プロムナイトに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『プロムナイト』に投稿された感想・評価

冒頭の子どもたちが一番怖かった。
その後は、特になんとも思わなかった。
aoringo

aoringoの感想・評価

3.0

最近「スクリーム」を見直してて、映画オタクのランディが「誰が犯人かはプロムナイトを観ればわかる!」と言ってたので、アマプラにて100円レンタルで鑑賞しました(^^)

主演は、「ハロウィン」の被害者…

>>続きを読む
柴芋

柴芋の感想・評価

3.3
幼い頃の罪の意識の無さとティーンエージャーの都合の良さが表れてて、ホラーというより人間ドラマ。姉弟の気持ちが伝わってきて、思いの外感動してしまった。青春のキラキラとズタズタ分かる。
maco

macoの感想・評価

-
懐かしい雰囲気の復讐惨劇もの。ジェイミー・リー・カーティスだし、「テラー・トレイン」とかぶる。
Hiroking

Hirokingの感想・評価

2.5

〖1980年代映画:ホラー?:カナダ映画〗
1980年製作で、過度な追い込みから少女が…それから6年後のプロムの夜の復讐劇⁉️
は…どうかと思うくらい…結果がショボすぎる作品でした😱💧

2022年…

>>続きを読む
一人旅

一人旅の感想・評価

3.0

ポール・リンチ監督作。

ジェイミー・リー・カーティス主演のカナダ産学園ホラーで、その後シリーズ化され第4作まで製作されています。2008年にはリメイクも作られました。

高校のプロムの夜に謎の覆面…

>>続きを読む
金は無いし目を引く映像も撮れないのは十分承知できますがそれならばそれなりに脚本とか話の進め方をきっちり整理しましょう

面白かった。

犯人は誰なのかミステリー仕立てになっていて、ミスリードや、後に「スクリーム」で言われていたお約束のシーンがあって楽しめました。
今の若い人が見ると、ちょっと物足りないかもしれないかも…

>>続きを読む

「ハロウィン」で一躍ホラークィーンの座に躍り出たジェイミー・リー・カーティスが立て続けに出演した70年代終わり~80年代初頭のホラー映画「ザ・フォッグ」「テラー・トレイン」と比較して露出が地味めな本…

>>続きを読む
seishirow

seishirowの感想・評価

2.0

誰が誰だか見分けがつかない。
高校生に見えない。

ストーリーは、子どもたちが遊んでいて、そのうちの一人がその最中に脅かされて転落死してしまう。子どもたちは口をつぐみ6年後のプロム前夜、彼らの元に怪…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事