十三人の刺客の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『十三人の刺客』に投稿された感想・評価

江戸時代後期の弘化元年。悪逆無道の限りを尽くす明石藩主の松平斉韶に業を煮やし、内定している斉韶の老中就任を前にいよいよ我慢ならぬと暗殺の命を受けた島田新左衛門。彼が信を置く七人の盟友や配下に加えて討…

>>続きを読む
スグル

スグルの感想・評価

3.6
ぼそぼそ話す侍が多くて、聞き取りにくいところもあった。

トラップ村での泥臭い殺陣の見応え最高

吾郎ちゃんの演じるヴィラン、こいつなら誰かに殺されても仕方ないと思えるクズっぷり
ぴょん

ぴょんの感想・評価

4.0
時代劇になると本気になる三池崇史。
HAKATA

HAKATAの感想・評価

4.0

「37564」
観た人は分かると思いますが映画後半の決戦直前に出てくるとあるシーンに痺れた!

時代劇は少し苦手な部類ですが面白かったです。
評判通りラストの戦いは圧巻でした!CGだけは少し残念でし…

>>続きを読む
松方弘樹を見るみなごろし映画
何度見ても好き
吾郎ちゃんのクズっぷりがマジで「怪演」
今まで観てきた悪役のなかでもトップクラスのクズofクズ。逆に清々しかったわ☺️
こんないい役者だったんだなぁ。。。

映画館で前情報なしで観賞。友達に誘われて観たのだが凄く面白かった。一番良かったのは稲垣吾郎の演技。ジャニーズは興味ないし大して期待もしていなかったが、サイコな殺人鬼の役がハマっていて一気に引き込まれ…

>>続きを読む

今や主役級となった俳優から名パイプレイヤーまで超豪華な刺客たちが邪悪な稲垣吾郎さんの首取りを狙う13vs300人ぶった斬りのチャンバラ時代劇!松方弘樹さんはじめ刺客たちみんなカッコいいのは勿論、品と…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事