太郎z

十三人の刺客の太郎zのネタバレレビュー・内容・結末

十三人の刺客(2010年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

役者陣揃えただけの映画なんじゃないの~?
と、食わず嫌いしていた自分を殴りたい。

凄く良かった。
吾郎ちゃんの悪役、下品なことをしてみても、滲み出る品性。役にぴったり。
そしてダルマ女の衝撃。恐怖。
彼女がいてこそ、暴君吾郎が際立つ。素晴らしいです。
最近のCG、特殊メイクは凄いですね。やば過ぎ。
でも火だるまの牛はどうにかならなかったのか...
あそこだけ悪目立ちしていて興醒め。

松方氏の殺陣は抜きん出て綺麗。魅せられた。流石。
市村さんは初時代劇だったそうで、驚いてしまった。

石垣佑馬はいつも同じ役だね。私が知らないだけかもしれないけど、天才肌の役が見たい。
意外と一番若い人(窪田正孝)の演技が好き。
エロ男爵、いい仕事するなぁ。
真面目役の古田氏、カコエエ。

エンドロールで監督が三池崇史と知り、納得。
そりゃおもしろいはず。(「SABU」お勧めです)

書いてたらまた見たくなってきた
太郎z

太郎z