オール・ザット・ジャズに投稿された感想・評価 - 77ページ目

『オール・ザット・ジャズ』に投稿された感想・評価

150614観賞。すごい。ミュージカルシーンの斬れ味といいラストの突き抜けっぷりといい、この感じ、私にはもう完全にプログレにしか思えないのだけど。ふとした時に、気配なくいきなり大波のように押し寄せる…

>>続きを読む
Tera

Teraの感想・評価

2.2
主人公の妄想シーン?がよくわからなくてついていけんかったです(笑)
ぼくには理解ができなかった。
ただ、みなさんの評価が高かったので、ぼくが映画に対してまだまだ浅いのかなと思いました。
ゆうと

ゆうとの感想・評価

4.0
死に直面して現実と幻想を行ったり来たりするミュージカル映画。映画が始まるころは主人公がかっこよく見えなかったけど、終わる頃には引き込まれて、かっこええーってなった。
micchi

micchiの感想・評価

4.0

私は監督のボブフォッシーという人物は全く知らず、ミュージカルということで手に取り鑑賞。
監督の自伝的映画だとか。ブロードウェイで演出も手がけ、ダンサーとしても活躍してきたとのこと。その監督が自分の余…

>>続きを読む
fin

finの感想・評価

4.5

これを観るのはフォッシー作品をいくつか観た後にしなきゃもったいない。
ミュージカルって一番好き嫌いが分かれるジャンルじゃないかなあ。私もこれは受け付けないなーっていうミュージカルはわりとある。
スト…

>>続きを読む
Makipon

Makiponの感想・評価

3.3

舞台で演じているのはキャストだけじゃない!演出家も病気の体を隠すために、シャワーを浴び、クスリを打ち、目薬をして、健康な人を「演じ」ている。演出家の苦悩と死をうまくミュージカルで表現している作品です…

>>続きを読む
ROVA

ROVAの感想・評価

4.0
自分をさらけ出して作品に昇華できる事が素晴らしいと思った。家でのプライベートのタップダンスのシーンは何もかも忘れさせてくれるし、主人公もそうだっただろう。かなり好きなシーン。
ブロ-ドウェイ演出家ギデオン(ロイ・シャイダ-) の、ミュージカルに全精力を向ける姿が、監督ボブ・フォッシ-と重なる。人生や生活さえ、音楽やダンスの中に取り込まれる。美しく素晴らしい!
黒主任

黒主任の感想・評価

3.0
あらすじも読まずに『シカゴ』みたいなものを想像して観たので、全然そういうのじゃなくて勝手にションボリ。主役の男性にも魅力を感じなくてイマイチ。
勝五郎

勝五郎の感想・評価

3.2
ミュージカルは嫌いじゃない。

これもどっちかに分かれますな…

で、これは好きな方。
基本的にこの辺りの時代背景がツボなのかもしれない。

あなたにおすすめの記事