Hope3000

ONCE ダブリンの街角でのHope3000のレビュー・感想・評価

ONCE ダブリンの街角で(2007年製作の映画)
4.0
職場の同僚でありミュージシャンオススメの、オトナの恋愛映画。


グレン・ハンサード
マルケタ・イルグロヴァ 共演



街角で偶然、心が通じ合う友人と出会ったーー。音楽によって結びつけられた、ある男女の人生を描く。


穴の開いたギターが奏でる音楽…🎸

歌に乗せる想いって、繊細で美しいですよね♪✨
本作で出て来たどの曲も、気持ちがこもっていて、切なくて、情熱的で、苦しくて、作り手の心に秘めた感情が表出する。

”guy” と “girl” 。珍しいことに、主人公の名前が一度も紹介されません。
それは何故かーー。2人のような出会いは特定の一個人の間ではなく、誰にも起こりうるものだから。



2人の曲が好き。
“Falling Slowly” by Glen Hansard & Marketa Irglova
“If You Want Me” by Glen Hansard & Marketa Irglova
“When Your Minds Made Up” by Glen Hansard & Marketa Irglova


「希望の声をあげろ 自分で選んだ道だ きっと君は辿り着ける」
“Raise your hopeful voice, you have a choice / You’ll make it now”

映像のみのラストをあの曲で締めるところが、最高。それぞれの人生に、希望の光が差した気がする。

好きなシーンは、楽器店での演奏のところ。2人が奏で歌うハーモニーが絶妙に美しい…✨


音楽には、人を惹きつける力がある。色々な人との出会いがある。そこで1つのコミュニティが生まれる。
自分も音楽ができたらなぁ✨🎶
彼らのように、バンドを組んで、一緒に演奏できたら……



人生の時間は、玉響ーー。だから、大切にしなきゃ。

教えてくれてありがとう。


人生の機微に触れたようで、心が洗われ、美しい気持ちになれる、ハートウォーミングで少し切なくなる、愛と友情の物語です。



とにかく、歌が素晴らしい!!
🏆アカデミー賞歌曲賞など受賞
Hope3000

Hope3000