気まぐれな唇に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「気まぐれな唇」に投稿された感想・評価

ay

ayの感想・評価

2.5

当時の評価は高かった作品のようだけど、会話中心の作風が新しかったんだろうか。のちのホン・サンス調の上品なカメラのふるまいはまだみえなくて、モラトリアム期の手探りの表現がつづく。

“人として生きる…

>>続きを読む
ハー

ハーの感想・評価

2.3

タイトルジャケットからして好かん。なんで観たんや。と自分に問いたい…
画像悪くて何年の映画や?てみたら2002年。あえての画質なんか…😅?
今ぽい人があえての画質やとオシャレさを感じるんかもやが、古…

>>続きを読む

好きかもしれないホン・サンス監督。
どれだけ慎重なんだ、自分。

コレジャナイ感。

やはり近年の枯れた作風が私は好きみたい。
もう遡って昔の作品を見なくてよいかも。


ロメールを意識してるのは確…

>>続きを読む
konchan

konchanの感想・評価

3.0
思いがけずhuluにあったので鑑賞
長いな……
画質が悪くちょっとイライラ。
いつものダメな男と女
長いよ。
nooo

noooの感想・評価

3.0
長く感じたけど面白くはあった。二人目の女は惹かれるところ、しょうみめちゃある。裏ぶれた道の裏ぶれ感がめちゃ良い。
na坊

na坊の感想・評価

2.8

2002年のホン・サンス作品。
まだスタイルが洗練されていないもののテーブルを挟んで酒を酌み交わしたり男女のあれこれだったりのいつものあれだ。

意外だったのはねちっこい性描写が反復すること。

話…

>>続きを読む
sT416

sT416の感想・評価

2.5
ほんと、上手に、綺麗に"ひとの汚さだらしなさ"を描いている。
てぃだ

てぃだの感想・評価

3.0

「人として生きるのは厳しいが
怪物になってはいけない」


はい来たホンサンス。

相変わらず酒飲んで
ダメ男と女が身体を重ねて
後悔し合う話


直接的すぎるというか
本能というか
身体を重ねない…

>>続きを読む
すー

すーの感想・評価

3.0

ホン・サンスの4番目の監督作。章仕立の構成、繰り返される言葉。追われる恋、追う恋…と、ホン・サンスらしさが確立されていく気配を感じさせる。「もっと仲良くなるためにチューしましょう」という静かで確かな…

>>続きを読む
ミク

ミクの感想・評価

3.0
純真無垢な好奇心と気取らなさで空回りする滑稽な恋愛劇。初期作品から確立されてるテーマながらも若い!ベッド内での会話の長回しが浮き沈み激しいし極端さが可笑しい。

あなたにおすすめの記事