トレマーズの作品情報・感想・評価・動画配信

トレマーズ1990年製作の映画)

Tremors

上映日:1990年06月15日

製作国:

上映時間:96分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 低予算で高いクオリティがすごい!
  • 陽気なキャラが魅力的
  • 砂漠モンスター映画でスカッとする
  • 80年代らしい定番なストーリー展開に映画音楽、現代の映画にはないチープな映像が魅力的
  • バディ物でもあり、色々あって楽しい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『トレマーズ』に投稿された感想・評価

結構昔に観たおぼろげな記憶しかなかったけどおもしろかったとおもう
あんなん地中にいたら絶望しかない
西ム
3.9

最高のモンスターパニック映画!
全てはここから始まった!

地中から狙ってくる正体不明のモンスター
突然現れてパックンチョ!

みんなで一致団結してグラボイズと対峙する終盤はハラハラドキドキ!

大…

>>続きを読む

公開当時、まだ同時上映があってついでに観た映画です。そうしたら面白いからビックリ
本来観に行った作品が思い出せませんが、こっちしか覚えていないのか、とにかく強く印象に残りました
若かりし頃のケビン・…

>>続きを読む
SYU
5.0

2025/06/28
2025年64本目(再鑑賞)
監督 ロン・アンダーウッド
ケヴィン・ベーコン
フレッド・ウォード
フィン・カーター

"飛んでみろ!"

突如活動を開始した謎の巨大地中生物と…

>>続きを読む

B級映画だとナメてかかったらびっくり仰天。
CGをつかわずにとんでもないバケモノが出てきた。今の時代CGばかりだけど、あらためてこういう人の手が直に加わったものをみるとシンプルに面白くてワクワクする…

>>続きを読む
38
4.0

これが「陸のジョーズ」か〜。傾いたブルドーザーは沈みゆく船。ヤツが映っていたシーンは多くないのにこの満足感はなんだろう。盛り上がる地面や立ち上る砂煙、地を這うカメラの視点でクリーチャーの動きが見事に…

>>続きを読む
pman
3.4

クリーチャーの造形が面白い。
オレンジの血液も気持ち悪くていい。
棒高跳びはギャグ。
ケヴィン・ベーコン、フットルースでもトラクター運転してましたよね。
この時代のグロ美術はスライムかジャムって感じ…

>>続きを読む
3.5
午後ローにて再鑑賞。頭空っぽで観れる映画。まさか、これがシリーズ化されるとは。何にも期待しないで観て下さい。
3.8
男2人の会話がおもしろい、頭を使うような小難しい場面もなくテンポもいいので見やすいモンスターパニック
m
3.4
なんも考えたくない時に丁度いい映画
古き良きアメリカのB級映画ってかんじなったけど、クラシカルすぎたかなあとも

シリーズはみやんかな〜
お腹いっぱいでし〜

あなたにおすすめの記事