片腕ドラゴンに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「片腕ドラゴン」に投稿された感想・評価

もりし

もりしの感想・評価

3.0
アマプラで無料で見れるなんて最高すぎる
敵がキャラ映えしまくっていてとても面白いのと腕とれるシーンがシュール
曲が黒いジャガー、アイザックヘイズのシャフト使ってかっこいい感出してるのも笑った笑
アキ

アキの感想・評価

2.5
主人公ティンロンが秘薬を使い片腕だけ鋼になり強者を倒していく話
出ました!ジミー·ウォング。これでもかと何でもかんでも盛込んでやってくれます。肉体はブルース・リーに敵いませんからアイデア勝負です。でもジミー·ウォングって本当はヤバい人なんだよな。
D介

D介の感想・評価

3.0

いつ片腕になるのかなー??
ってワクワク?しながら観てたが、
割と後半からの怒涛の流れ。
片腕の原因が結構エグい、刃物でもない。

片腕を感じさせない動きは、独特だな。
なんか倍速してた?

当時の…

>>続きを読む
moviemania

moviemaniaの感想・評価

2.2

ジミー・ウォング脚本監督主演によるカンフー映画。ブルース・リーとならび70年代の香港カンフー映画ブームの基礎を築いたスーパースターです。

が、やはりアクションが微妙。。70年代の作品だからという問…

>>続きを読む

『片腕カンフー対空とぶギロチン』は観てたんだけど、コレ観てなかった。

OPが超格好良かった。ブラックスプロイテーションみたいな雰囲気で。曲も、ワウを効かせたギターが鳴ってて。フォントも黄色の字も格…

>>続きを読む

確かにブルース・リーが出てくるまではカンフー映画を支えていたのは事実だが、ジミー・ウォングはメジャーよりもこういうカルト的な作品の方がやはり似合ってしまう。

片腕しかないという時点で普通に考えれば…

>>続きを読む
AQUA

AQUAの感想・評価

2.8

タランティーノが大絶賛ってゆうから鑑賞してみたもののここまで中身がないと清々しい。
カンフー映画と言えば普段ジャッキーチェンのコミカルながらもスピード感のある動きやリー・リンチェイの本物の格闘技の凄…

>>続きを読む
マヌー

マヌーの感想・評価

2.8
今日、配信終了するのでウン十年ぶりに鑑賞📺ブルース・リーみたいな稀有なスターは二人としていないんだと当時思った映画😊退屈はしないけどなんか演出が野暮ったい😐(吹替え版しか無かったのが残念💦)

♯69 空手チョップの想像を超える威力

クウェンティン・タランティーノや
ウシャオスキー姉妹(兄弟)も愛した
カルトカンフー映画

舞台は中世の中国
主人公は正義感の強い格闘家チェンロン。
いかに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事