どら平太に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「どら平太」に投稿された感想・評価

travis

travisの感想・評価

4.0
かなり甘いですが、好きです。
キャラクター、演出も良いんですが、もう一度観たくなる肝心なものが欠如している気がする。
面白かった!
スパッと、小気味良い!

最近流行りの(?)町人・文人の人情味ある時代劇もよいですが、やっぱり、武士・役人とくれば勧善懲悪や殺陣を期待してしまうのでした。(`▽´メ)
tunatuna69

tunatuna69の感想・評価

3.7
現代的な時代劇。
わかりやすい娯楽作












2024-66
kito

kitoの感想・評価

3.8
型破りな主人公が活躍する痛快な勧善懲悪時代劇。役所広司が好きなので評価高めです
うちゃ

うちゃの感想・評価

3.4

役所広司を殺陣や歩き方を見て「三匹が斬る!」を思い出した🤭

灘八の屋敷で大勢に囲まれたときの強さは無理がありすぎる🤣
そしてちょいちょいアップになる子分たちは一体?🤣

厳しすぎないどら平太の処罰…

>>続きを読む

◆あらすじ◆
ある小さな藩の町奉行に着任した望月小平太(役所広司)は奉行所にも出てこず、遊び回る悪評の高い人物であった。しかし、小平太はその型破りな行動で藩の悪の温床となっている壕外を正そうとしてい…

>>続きを読む

やたらつえーな。そりゃ上手くいくわ。
役所広司はすごい俳優だけど、めっぽう強くてカッコいい役はなんだか違和感があった。殺陣のキャラじゃないというか…
味のある役者ばかりだしお話しもそれなりに面白かっ…

>>続きを読む
xyuchanx

xyuchanxの感想・評価

3.6

2000年、市川崑監督、黒澤明ほか脚本、主演は役所広司と、豪華すぎるフォーメーション。

あらためて思うが、役者って声が大事だよなぁ。役所さんと菅原文太さんの声の渋いこと。

基本的には「遠山の金さ…

>>続きを読む
LEO

LEOの感想・評価

3.2
いまいちノリ切れなかったがこっち側のこういう映画に対する教養が足りなかったと言わざるを得ない
山本周五郎原作、大御所四人の脚本、監督市川崑とくれば期待してしまうが、船頭多くしてなんとやら。面白かったけど、何か物足りない。
>|

あなたにおすすめの記事