画家と庭師とカンパーニュの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 22ページ目

『画家と庭師とカンパーニュ』に投稿された感想・評価

はし子

はし子の感想・評価

3.8
心に余裕のあるときに、ふと思い出して観たくなるような作品。
とにかく風景が美しいので、物語にあまり波はないけれどゆったり観ていられる。
女性とはまた違った友情の形に憧れます。
ai

aiの感想・評価

3.6

疲れている大人たちへ。心がリフレッシュできる癒やしムービー。

都会で画家になった男と、田舎で鉄道員を退職し念願の庭師となった男。
大概の作品は、一方の価値観から描いたりするものだが、この作品は互…

>>続きを読む
ぬい

ぬいの感想・評価

4.2

2014.12.12
庭師という仕事についてはあまりわからないのですけど、この映画の庭師さんっていうのがなんていうか土みたいな人だなと思いました。こう…栄養満点で豊かな土みたい。水吸ったら受け入れて…

>>続きを読む
みろく

みろくの感想・評価

4.6

庭ってさー、手入れ面倒くさいじゃん。実家に庭があったけれどお母さんが全部手入れしてた。小さい頃は遊び場みたいに使ったりしてたまに手入れ手伝ったりしてたけれど。当然お母さんが忙しいとき庭は荒れ放題なわ…

>>続きを読む
雰囲気はほのぼのしていて悪くないけど主演二人の会話をメインに据えるには少々退屈。
この手の物語はイーサン・ホーク&ジュリー・デルビーが抜群だよね!

フランスの片田舎(=カンパーニュ)の風景が、とにかく美しい!

絵画
庭造り
釣り

どれも、“感じる”事が、大切なような気がしたのです・・・

“感じる”事に長けた人が、極めれる世界のような気がし…

>>続きを読む
gumi

gumiの感想・評価

3.0

ふたりのおじさん(おじいちゃん)が仲良く過ごす、日常アニメみたいな雰囲気のじんわりする映画だった。

友達のおかげで少し変化した主人公がよい。最後の絵たちはほっこりでもあり、ちゃんと自分の作品に還元…

>>続きを読む
紫季

紫季の感想・評価

4.5
自然がとても美しかったです。
会話もところどころ面白く、友情の深さが感じられました。
yukari

yukariの感想・評価

3.8
フランスの田舎町と年配男性2人の友情が素敵。最後のシーンからエンドロールへと続くモーツアルトが観終わった後も頭の中で鳴り響いて余韻が残る。
minn

minnの感想・評価

4.5

どこを切り取っても絵になる、そんなフランスの田舎が舞台の映画。主人公の画家と、その友人の庭師の二人を中心にストーリーが進んでいく。フランス人はコーヒーをどんぶりで飲むのか?とか、どんだけ会話好きなの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事