画家と庭師とカンパーニュの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 8ページ目

『画家と庭師とカンパーニュ』に投稿された感想・評価

冒頭、セリフのない長閑な坂道だけが映される場面のタメが長い。息を詰めてバイクで登ってくる人物を待ちました。富裕な画家と解雇された元線路補修員。格差の大きい二人を並べ、人生における幸せとはを考えさせま…

>>続きを読む

個人的に好きな映画『ピエロの赤い鼻』のジャン・ベッケル監督作品。

一廉の成功を納め故郷に戻ってきた画家が、実家の庭園管理の職人を募集。

その募集に応募してきたのは、地元に残り、質素ながらも堅実に…

>>続きを読む

これは大人向けの予想外の良作。

パリの画家が出身地である田舎で半隠居(?!)生活を始める。
その田舎の家の庭師募集に応募してきたのは小学校時代の悪友だった。
というところから始まる物語。

人生も…

>>続きを読む
miho

mihoの感想・評価

3.5

同級生であるおじさんたちの友情に感動する。
バイクと追いかけてくる犬の構図が素敵です♡

ラストの個展ではとても心のこもった作品が並んでいて..
何のために絵を描いているのかと疑問視する場面があった…

>>続きを読む
mi

miの感想・評価

4.3

ダニエル・オートゥイユ主演作。
オッサン二人の物語(笑)

とっても素敵な話。
こういう『人生再生』のような話、凄く好き。

人生の赴くままに自由にやりたい事を果たし、結果を出した画家。
人生…

>>続きを読む
nekoneko

nekonekoの感想・評価

3.7

画家と雇われた庭師の友情物語

パリから帰郷した画家(キャンバス)が雇い入れた庭師(ジャルダン)は偶然同郷の幼馴染みだった

画家は浮気を繰り返し妻から離婚を切り出され自分本意に日々を送ってきたが …

>>続きを読む
bellevoile

bellevoileの感想・評価

4.0

パリで成功した画家が田舎に戻り、雇った庭師は小学校の同級生だった。華やかな世界に生きながら家族とは疎遠な画家と、田舎で鉄道員として勤め上げ憧れの庭師になった二人の久々の再会。
異なる人生を歩んできた…

>>続きを読む
ありきたりのストーリーでは、ありましたが、友情って、美しいなと思える作品でした。
じえり

じえりの感想・評価

3.2
バイクを追いかける小型犬

キャンバス
ジャルダン

ナイフと紐を持ち歩け
Tinscow

Tinscowの感想・評価

3.3
おじさんの友情物語は静かだけど、落ち着いて観れる心安らぐ作品。

あなたにおすすめの記事