ある公爵夫人の生涯の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『ある公爵夫人の生涯』に投稿された感想・評価

私にマナーや知性がないと思っているだろうが、
目的なしには行動しない

君も彼も夢想歌だ夢見る世界は現実には存在しない

個人の満足より品位を

「子供を諦められないの」
Lemon

Lemonの感想・評価

4.0

再鑑賞。

現代で考えたらあり得ないような話だけど、当時はそういう時代だったんだよね。
公爵は彼なりに夫人を愛していたのだろうし、夫人も、公爵から愛されたかったのだろう。
たった2つ、女性に与えられ…

>>続きを読む

18世紀のイギリス。
令嬢ジョージアナは世界的な貴族デヴォンジャー公爵と結婚を果たす。
だが二人の関係は世継ぎのことだけで、仲は冷え切っている。仕舞いには彼女の友人にまで公爵は手を出そうとする。

>>続きを読む
lAttE

lAttEの感想・評価

4.0

ゔぅ。単純に言えばゴリゴリの不倫話。最初は、え?!キーラ・ナイトレイとレイフ・ファインズの恋??!と思ってたのに😇返してくれあのワクワクを笑
実話はそう上手くいかないね。。。
愛を犠牲にして果たせた…

>>続きを読む
豆

豆の感想・評価

3.5
友人と浮気されて、怒るポイントがたった一つの友人を奪ったって、夫のこと好きじゃなさすぎて笑った。感覚としては夫を寝取られたんじゃなくて、友人を寝取られた、くらいの感覚だろうな

そもそも嫌な夫役のレイフ・ファインズが好きなのだ。
そして好男子であるはずのヒロインの恋の相手グレイの顔がどうしても好きになれないのだ。
もう完全に個人的な感覚から作品の狙いに乗っかれないまま終わり…

>>続きを読む
maya

mayaの感想・評価

3.5

リージェンシー気分で。

やっぱキーラよね〜ほんと似合うわ〜アンナカレーニナ思い出した。
まさかのレイファインズ!
この時代はこれがリアルだからな〜本当に生きづらい世の中だったろうな。

ラストのく…

>>続きを読む

最初は言葉は悪いけど、よくある話かなー?と。よくある内容だったんだけど、上手く綺麗にまとめられていて見たあとは穏やかにとても良い終わり方だった。
ただ、女性は生きづらい時代だったなと改めて思うが、私…

>>続きを読む

この時代の女性の映画やお話って
女性が多く語らない部分が多い中
しっかりと思いやそれが行動に出ていて
リアリティを感じることが出来ました。
時代としても今までの風習?からしても
非常に新鮮でした。

>>続きを読む

本当どこの国も昔は大変だったのね😰
離婚もできない😭
けど、結局それが一番いいのかもしれないしね(あくまでもDVとか以外ね)
今の世の中簡単に離婚しすぎなのかも、、、
時間が解決することもあるよね

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事