神々の深き欲望に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『神々の深き欲望』に投稿された感想・評価

No.3984

これ、もはや主役が加藤嘉になってるやん!!w


海上撮影は過酷って聞くけど、確かに大変そうなのが画面から切々と伝わってきますね。
眠気まなこで見たのにインパクト強くて印象に残るシーンがいっぱい、タブーだらけだ〜
D

Dの感想・評価

-

日本映画の三大巨匠!!!
最低限みておくべき10作品はこれ!(1930年代〜1960年代の日本映画も紹介)

https://narcos.hatenablog.com/entry/japanese…

>>続きを読む
左腕

左腕の感想・評価

4.0
島の風習は日本の風刺みたい
近親相姦
障がい者
島の因習
仮面をつけて個人が消える
個人でなくなった人は暴力的
近代化の影には強いたげられる人たちがいる
ミッドサマーのもとネタのひとつ

昔からの風習を大事にし、神を崇める信仰心の強い人々が根付く南の島。そこへやってきた男が島の女に魅入られてしまう。

アマプラで滑り込み鑑賞。ウィッカーマンやミッドサマーの元ネタとも言われる伝説のカル…

>>続きを読む
四

四の感想・評価

4.8
土着と文明の最悪な邂逅を最悪な寓話に仕立てたという感じ
たしかにミッドサマーの原点だった
SNL

SNLの感想・評価

3.3

アマプラは 「あ、見たいの来た!」って思ってると1週間後に無くなってることがあった。
気のせいかなと思ってたが、今回 そういう作品を現行犯逮捕できた

この作品 「最近追加された作品」群で見つけたの…

>>続きを読む

波照間島が舞台だったと知りいそいそ観た。薄れゆく慶良間旅行の記憶を甦らせようとあせって観た。観たらタイトルの『神々』って神殺しで世界を乗っ取った俺ら人間のことか、つまりエボシさまかと思った。ラストで…

>>続きを読む
MIRAGEMAN2

MIRAGEMAN2の感想・評価

3.7

文明開化か文化の蹂躙か

金のために心なく破壊される信仰・風習、傍から見れば異常で無駄なものかも知れないが…
自分の生きるこの文明は、そんな破壊の上に立っている
何が正しいのやら

答えのない問いか…

>>続きを読む
filmoo

filmooの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

今村昌平7本目。
こういうのが観たかった。
1958〜68年の作品から7本観た中では文句無しのベスト。
先月観た『エロ事師〜』の映像表現がとても良かったのでカラー作品も楽しみにしていたけど、期待通り…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事