神々の深き欲望に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『神々の深き欲望』に投稿された感想・評価

喧嘩の流れで、ビール瓶掴んで、ビールが垂れてきてビールをペロリする所良かった。
重たいシーンをコミカルにする天才。
ぴよ

ぴよの感想・評価

-

(4Kリマスター)
どうしても都会的なオリエンタリズムを感じてしまう。文化描写についての価値はもはや無いだろう。

アラカンはどんな姿でも説得力がある。

パンツを履かせるジジイ、殿山泰司。

コカ…

>>続きを読む
てつじ

てつじの感想・評価

4.3

今村昌平で1作品挙げろと言われればこの作品になります。海と大地に神々が宿る孤島、古い因習に支配された土着性の根深さ、死の掟と閉塞された島民の生存を意味する近親相姦の凶々しさ。島に根を張り深く密着しな…

>>続きを読む

またも琉球臭する作品を観てしまった。しかも、古い作品なのに現在と問題が全く変わっていない(情けな…)。
それ程の根源的問題を扱っているからか?でも、尖閣問題は当時あまり表立ってない筈。(笑)
 東シ…

>>続きを読む

今村昌平の土着趣味がいよいよ極まった異形の映画。
いつも以上にヘビー級のため、鑑賞に体力を要する。
観たのは結構前だが、思い出しただけで胸焼けする。

島民の描き方は原始人に近く、終盤などもはやモン…

>>続きを読む
sonozy

sonozyの感想・評価

4.0

今村昌平監督による、南の孤島で土俗的な原始信仰に生きる島人の生と性を描いた作品。やっと観ました。
ストーリーも映像も、濃度・粘度が高い、ものすごい世界。

沖縄県の南大東島、波照間島などで撮影され、…

>>続きを読む
熱くて美しい情景
昔の琉球離島はこのような因習があったのでしょうか
(沖山秀子さんが色々すばらしい)
Nia

Niaの感想・評価

3.3

すごい力作なんだけど私には合わないのでスコア低め。とにかく4Kリマスターされた昔の沖縄方面の景色が圧巻。

南方のくらげ島の皆さんが、離島ながら戦後の高度経済成長の波に押し寄せられつつも土着信仰や因…

>>続きを読む
tomomo

tomomoの感想・評価

3.5

一回では理解できないかも、でもなんかすごい。

現代文明から取り残された南方の孤島、クラゲ島。
島を激しい暴風雨と高波が襲ったあと、島の一角に巨大な岩が屹立していた。
土俗的な原始信仰に生きる島人た…

>>続きを読む

日活の名作たちをリマスターした特集企画で久しぶりに再見。

「ぷがじゃ」世代の私にはなんといっても沖山秀子さんなのです。

この映画は私の中ではいつも15、6年後の『さらば方舟』とセットになっていて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事