かわうそ

秒速5センチメートルのかわうそのネタバレレビュー・内容・結末

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)
3.0

このレビューはネタバレを含みます

第一章は厨二病(夜11時を過ぎても13歳の娘が帰ってこないのに駅で待たせておくとしたら、その娘はそこそこヤンキーなんじゃなかろうか。農作業小屋で夜を明かさせるか?など厨二感満載)
第二章は田舎娘に惚れられて優しいオレ
第三章は昔の女を忘れられないオレ(女の方は切り替え済みなんだけどマリッジブルーでちょっと浸ってるなう)

なので、まとめると『子供のころの初恋が切なすぎて忘れられないオレに酔え!』という作品なのかなと。
酔える人には良い映画だと思います。
もしくは、最後のMVを見るための予習が1時間あると思えば観られる。

とは言え、第一章最後のモノローグで手紙を無くしたことを言わなかった、のシーンでアカリが自分の書いた手紙を取り出すのは良い。
第二章でロケットが打ちあがる上がるタイミング(泣きながら告白でドーンじゃなくて、「優しくしないで」からドーン)が最高。犬もかわいい。
第三章で山崎まさよしが歌いだすタイミングも最高。←つまりMV

ついでに、種子島で島内に進学するなら、受験勉強をがんばってアイツと同じ高校に合格するぞ!みたいなはなしは現実味が無い。島内の中学生は、全員進学できるようになっているはずです。
かわうそ

かわうそ