秒速5センチメートルのネタバレレビュー・内容・結末 - 116ページ目

『秒速5センチメートル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

初めてここまで好きになったアニメーション映画は無かった。
風景画がとにかく綺麗!
自分としては結構感情移入しやすかった作品です。
ハッピーエンドというわけではなかったけど自分的には主人公が何かを乗り…

>>続きを読む


僕は彼女と精神的に双子だったというような台詞があったと思う。
それが凄く印象に残った。

二話目で主役が高校生になり、幼なじみの女の子への想いを抱えたまま
無言でアドレスも知らないのにケータイへ文…

>>続きを読む
こういう短編で区切る映画好き。
ストーリー云々よりも、手の込んだ映像を見る価値がある作品。

友だちにオススメされて観た映画
切ないラブストーリー。3部構成

第一話「桜花抄」
貴樹と明里の恋。中学生らしく文通でのやり取り。甘酸っぱくてピュア。約束の時間に間に合わなかったのにそれでも待ち続け…

>>続きを読む

山崎まさよしの曲がピッタリ好きで最後の方泣きそうだった。ここまで、自分の気持ちを伝えられないほど、誰かを好きになるってのは、未体験なことで、羨ましいような羨ましくないような、そんな気持ち。

ちょっ…

>>続きを読む

バッドエンド、いつもながらに切ない。
3編構成から成り立っている一つの作品。
①小学校~中学校:秒速5cm
②高校:時速5km
③社会人:1cm

それぞれが何を意味しているのだろう
あのときこうし…

>>続きを読む


第三話を見終わってしまった後、思わず重いため息をついてしまった。言葉では表されなかった主人公の気持ち、全てが最後の主題歌に詰まっていて、改めて歌詞の意味を考えさせられた気がした。個人的には、第二話…

>>続きを読む

ものすごく切なくてつらいけど私は好きです。
手紙が風に飛ばされていったシーンや栃木でお別れするシーンは本当に胸がギューっと苦しくなります。
風景や物(駅だとか洗濯機だとか)の描写がリアルで親近感が湧…

>>続きを読む

「あかりからの文面は、全て覚えた。」でぞわっとしてしまったww
「あかりの唇の温もり」とか…ちょくちょくぞわぞわする。その言い方やめて。笑
でも映像はすごくリアル。たまに実写か?って思えるぐらい。音…

>>続きを読む

男の子の恋を描いてる作品。

心がえぐられる作品。

両想いでも、繋がらないことを再認識する。

最後の山崎さんはもう涙を誘う演出でしかないけど、それにつられてしまう。

電車の後に男の子は振り向い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事