秒速5センチメートルのネタバレレビュー・内容・結末 - 7ページ目

『秒速5センチメートル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

公開当時劇場で観て、リバイバル上映と聞いて再び。当時とは違う感覚で観るのも一興で、新たに思うことがある。
映像美とBGMのピアノの音の余韻は変わらず切なくて気持ちいい。連作アニメーション作品だが、第…

>>続きを読む

リバイバル上映初日に見に行った。
展開はわかるけど、どういう意図なのかわからない状態だったが、最後の山崎まさよしの曲と回想で意図が理解できた(気がした)。
私的に、共感できる部分が多くあったけど、相…

>>続きを読む

大好き。
なんで今まで見てなかったんだろう

「天気の子」
「君の名は。」
「すずめの戸締り」
と、最近のものは観ていたけど、これは観てなかった。かなり刺さった。

悔しいというか、悲しいというか、…

>>続きを読む

3話構成って、オムニバスじゃなくて、貴樹の13歳から成人後までの年代記になってる訳ね。

う〜む、何か言いたいことがあることだけは分かるけど、新海誠本人も何を伝えたいのか、まだ分かってないのじゃない…

>>続きを読む

再上映企画で鑑賞。
10年ぶりくらいに観た。昔観た時よりも好印象を持った。
ストーリーは特段好みではないのだけれど、画作りに限っていえば本作が最も尖っていて好み。
写実的な背景やプロットに、現実らし…

>>続きを読む

山崎まさよしのone more time one more chanceに全てが詰まってる
1番好きな曲をこんなに切なく贅沢に表現してくれる新海誠監督

別れで1回でも心が死んだ経験がある人
one…

>>続きを読む

過去に一度配信サイトで観たことがあったが、リバイバル上映の機会に映画館でも観ることにした。

主題歌の『One more time,One more chance』を聴くための一時間だったと感じた。…

>>続きを読む
新海先生、、。
すこーしビターエンドだったけどたまにはこういうのも🤝🏻🤦🏻‍♀️
はじめて観た時は見終わったあと衝撃やったなあ、しばらく鬱状態になった。小説とか読み漁ってあれも一つの男女のかたちと思ってようやく落ち着いた。

再上映で2回目視聴。とても久しぶりに見たが意外と覚えていた。「君の名は」等見た後に見ると気づくことが多い。たかき君とあかりちゃんが結ばれないのは切ないが、距離と時間によって2人の関係は離れていき、追…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事