秒速5センチメートルのネタバレレビュー・内容・結末

『秒速5センチメートル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

〜僕たちの前には、いまだ巨大すぎる人生が、茫漠とした時間が、どうしようもなく横たわっていた〜
桜前線北上中であります。お客さんはまばらで少し寂しかったかな。この作品を観るのはもう10年以上ぶりなんじ…

>>続きを読む

「君の名は」を見た後に見たんだけど、これは本当に同じ人が作った作品なのだろうか、と疑ってしまうくらい、「君の名は」とは違う表現が多くて、素直にすごくすごく良い作品だった(笑)

3話構成で、全部話は…

>>続きを読む
「その瞬間、永遠とか心とか魂とかいう物がどこにあるのか分かった気がした」
新海誠作品でダントツのトップ。
この映画を観ると、One more time, One more chanceが頭から離れなくなる。

第一章ではお互いのことを強く思っていた2人が第二章、第三章を経て明里は初恋を乗り越えているのに貴樹だけが初恋の呪縛から逃れられないでいる。そんな様子を第二章と第三章に渡って長く描かれていることから、…

>>続きを読む

この監督の作品で、『世界が、どうなっても』って作品ではないのは、これが、初めて。だから、逆に、いい。逆に、いいのだが、点数は、低くした。最後に、歌で、軽くシーンを、流したのが、ちょっと、マイナス。あ…

>>続きを読む
大人になった2人が踏切ですれ違う時
過去にとらわれた姿と前を見て振り返らない姿
2人の対照的な姿が描かれていて良かった
男は初恋、女は最後の恋を忘れられないっていう
2人の想いは1話のラストで別のベクトルを向いてる
桜の季節に思い出す1作
うーん
あまり男だから女だからとは言いたくないけれど主人公の気持ちが全く理解できなかった

そりゃ連絡しなかったら離れるに決まってるじゃん、、、と思う。

意思は伝えないと伝わらないよと思う‥‥

第1章が最初にして最高到達点。

対して、第2章は余計だとまでは言わないが浮いてしまっているように感じた。「コスモナウト」というタイトル、情景描写・設定は美術作品のように美しいだけに少々勿体ないよう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事