醜女の深情けに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『醜女の深情け』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

一回は、ティリーと結婚したからさ。
純然たる結婚詐欺師じゃないよね。
でも、
💰金💰が大好きな悪賢い美男子ではあった。

言葉巧みにティリーから札入れを盗んだ二人が入った映画館。
上映してたのが[泥…

>>続きを読む

この作品は解説含めて1時間15分なので60分ちょっとの作品です。動画で淀川長治氏を見たのは初めてでした。『いだてん』のたけしのような語り口調なのですね。たけしが似たの…?

醜女のマリー・ドレスラー…

>>続きを読む
チャップリン映画のひとつと思って見たけれど、むしろ醜女役の女優さんの演技が印象的だった。

チャップリン映画に学ぶ歴史part 2(*゚▽゚)ノ

今作はハリウッド初の長編コメディなのとチャップリンが監督としてメガホンをとる前の最後の主演作として有名ですが、その他に話題が色々ある作品です。…

>>続きを読む
TS

TSの感想・評価

2.7

短文感想 62点
映画史初の長編喜劇映画。フィルマでは40分と記載されてますが実際は80分くらいあります。またチャップリンがメガホンを取らずに出演した最後の作品であり、スターの脇役として出演した唯一…

>>続きを読む
minako

minakoの感想・評価

3.8
詐欺師夫婦と太った女のドタバタコメディにひたすらスコット・ジョップリンのラグタイムが流れてる、ずっと楽しく観ていられる映画。
映画男

映画男の感想・評価

3.0
面白かった。詐欺師の夫婦とデブ女のドタバタ劇。これが世界初長編映画らしい。
いまから100年前。ひぇーーー。

今上映してる映画で100年後観られてるものってあるんかな、、、もし観ても退屈だろうな
HO

HOの感想・評価

3.5
詐欺のカモにしようとしながら、許してもらってもなお、醜女呼ばわりする強気な姿勢。
世界初の長編コメディ映画。

私が鑑賞したのは71分あったのですが、表示では40分になってますね。

百年前の映画ですが、きっちりみれるレベルの完成度です。

古典もたまにはいいですね。
青二歳

青二歳の感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

邦題がいい。あらすじをほのめかすがオチまでは分からない絶妙タイトル。都鄙のギャップコメディは万国共通なのですねぇ。結婚詐欺のお話。
1914年40分。長編コメディとしては世界初にカウントされるらしい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事