ナーガ

バットマン ビギンズのナーガのレビュー・感想・評価

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)
4.0
たぶん30年くらい前にバットマンの第二次(?)ブームがあって、その頃のバットマンシリーズはテレビでいくつか見たことあったけど、暗いだけの映画って気がしてあまり好きじゃなかったです。
でもインターステラーとか見て、クリストファー・ノーランに興味持ったので、彼のバットマンを見てみたくなり、観てみました。

よかったです。
私と同じように食わず嫌いの人がいたら、お勧めしたいです。
吹き替えでまず観たのですが、英語音声で2回目観て、「I’m Batman 」のセリフにしびれました。「バットマンだ」ではつまらない。声も、英語音声の方がバットマンぽいと思います。
ドラマの「ビックバンセオリー」で、シェルドンがよく真似してるのはこれだったのですね。わかって嬉しかったわ。

謎の大金持ちとしか描かれてこなかった彼の生い立ちや、修行や、車や武器は誰が造っているのかとかがしっかりと説得力を持って描かれています。
モーガンフリーマンが演じてたフォックスが、凄すぎますね。あれを一人で造ったなんて、彼こそスーパーマンですよ。
あと、良心があっていい人だけど頼りない感じのゴードンっていう警官が、最後に活躍するのも溜飲が下がります。

手裏剣とか煙幕とか、ちょこちょこ忍者ネタが入っていて、日本人としては嬉しいです。

ネタバレしないように書こうと思っているのであまり言わないでおきますが、
バットマンの修行時代に修行つけてくれてた人が••••っていう構図は何かに似てるなあ、なんか見たことあるなあと、記憶を辿ったところ、「タイガーマスク」でした。
似てないですか?
ナーガ

ナーガ