サイダーハウス・ルールの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『サイダーハウス・ルール』に投稿された感想・評価

みや

みやの感想・評価

5.0

アメリカの大統領選挙と、それぞれの支持層に関わる動きの中で、今なお中絶禁止がホットな話題になっている。
最近でも、160年前の中絶禁止法が有効だと、アリゾナ州の最高裁が判断したり、今度はそれを州議会…

>>続きを読む
sasakiko

sasakikoの感想・評価

5.0
この上なく完成された青春映画。音楽もいい。
nobue

nobueの感想・評価

4.0

ラッセ・ハルストレムだから公開時に劇場で観てるはずだけど、なんの前触れもなくHuluのサムネで流れてきたから観た。映画を観る形式が変わった感がある。

安定的に画が美しく、話もいい。ジョン・アーヴィ…

>>続きを読む
fumica

fumicaの感想・評価

4.5

脚本がジョン・アービング本人なんだ!

ルールの話。ドクターは非合法の堕胎手術をする。ホーマーの経歴詐称をする。サイダーハウスにあるルールは働き手の黒人たちは読めない。でもルールが書かれているのは理…

>>続きを読む
Ke

Keの感想・評価

4.0
「人の役に立つ存在になれ」
・吹替じゃなく字幕でみた方がいい、トビー(主役)の声優かなり下手
・少し物語がゆっくり進むなぁって感じがした(それがいいとこなんだろけど)
・一般ウケするヒューマン映画って感じ
伊集院光と蛭子能収がこの映画好きって知って見てみた。
音楽と映像が壮大で綺麗だった

外の世界へと飛び出した孤児院育ちの青年の成長と自我の確立と。彼の「旅立ち」というよりは「漂流」を描いている印象。父親代わりの院長のルールに縛られない型破りなところが可笑しかったが、逆に主人公を縛りつ…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事