アリス

サイダーハウス・ルールのアリスのネタバレレビュー・内容・結末

サイダーハウス・ルール(1999年製作の映画)
5.0

このレビューはネタバレを含みます

年末に名作を再鑑賞する会。
こちらは高校生当時に観たきり!
例によって何も覚えていませんでした🫠
(感動したことだけは覚えてたよ)
10代の頃はあまり俳優さんに注目してなかったから
ポール・ラッドとかJKシモンズとかも出てたのか!
って驚いてる笑

サイダーハウスルールといえば…
美しいピアノ曲♡名作には名曲あり✨
テーマ曲は鮮明に覚えてた🥹

劇中劇は『嵐ヶ丘』、『キングコング』『レベッカ』など
ニュースではジェームズ・スチュアートが軍隊に志願…
そんなことあったのねと映画から知る👀

ラーチ院長視点で観ると…息子同然のホーマーが
外の世界へ興味を持ち、キャンディたちと孤児院を
飛び出していってしまうのはやっぱり切なかった😢
嘘の心臓の写真を持たせて出征させないようにとか😭
マイケル・ケインのラーチ院長すき🥹
孤児院の子たちも可愛くて…キーラン・カルキンの
バスターとか、ホーマーのことが好きなメアリ、
1番良い子のカーリー、ファジー、ヘイゼルなど🫶

ファジーが亡くなったシーンはツラかったし
ミスター・ローズと娘の関係も、ホーマーと
キャンディも、下半身不随になって帰ってくる
ウォリーも…😢ホーマーが外の世界に出たら
色々ありすぎ。。こんな展開を覚えていない
私の脳って…ともなってる🫠

キャンディ(セロン様)のお尻は丸くて絵画のように
美しかった…🥹🍑←

そしてわかってたけどここにきて今年イチ泣いた、
ラストなんて号泣😭
アリス

アリス