8 1/2に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「8 1/2」に投稿された感想・評価

豚肉丸

豚肉丸の感想・評価

4.5

映画監督が映画制作とプライベートの両方に行き詰まり、妄想と現実の狭間が曖昧になっていくお話

初フェリーニ。
想像していた何倍も意味わからなかったけどシュールでおもしれ〜〜〜。
描かれることは「映画…

>>続きを読む
Stollone

Stolloneの感想・評価

4.4
プライベートも仕事もどん詰まりな映画監督が妄想する作品。映像と脚本によって難しさを生み出しているが、普遍的な中年の問題を扱っているので観やすいし面白かった。


お恥ずかしい話なのですが、「トリュフォー、ゴダール、ベルイマン、フェリーニあたりの西洋映画を見てるやつは自分に酔ってるか、カッコつけてるだけだー!」と思っていた(イキっていた)時期が私にもありまし…

>>続きを読む
酸

酸の感想・評価

5.0
服❗️小物(眼鏡から帽子から日傘から…)❗️什器❗️そして、タバコ❗️
板橋

板橋の感想・評価

4.3
もう一回見る…

後になってからじわじわ「良かったな…」となっている
アンダルシアの犬くらい意味わからないけど

やっぱ終わり方最高
安由子

安由子の感想・評価

4.4

癖になるぅぅぅ
映画音楽のすごさを感じた映画の1つかも!
1回目、何もわからなかったけど忙しい音楽とハーレムのシーンがすごく笑えた。
2回目、グイドの映画を作る時、人間関係の苦悩わかるーってなって、…

>>続きを読む
Eyesworth

Eyesworthの感想・評価

4.8

【映画は嘘か?真か?お祭りか?】

1963年公開のフェデリコ・フェリーニ監督の代表作として知られる自伝的作品。

〈あらすじ〉
映画監督のグイド(マルチェロ・マストロヤンニ)はある日、自分の体が空…

>>続きを読む
10年ほどぶりに鑑賞、アマプラ。今回は完全に引き込まれた。映画の中に入り込んでて、ぼくも成長してシーンの意味が前よりわかった、この面白さというか生々しさたるや

これ人にdvdあげてもたー、

エヴァのラストはこれをパクったのか、と明白なまでにパスティーシュを感じる最後には思わず笑ってしまった。映画自体は最近見た中だと『君たちはどう生きるか』に近い。映画制作が行き詰まる監督を描く映画という…

>>続きを読む
ジミーT

ジミーTの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

未鑑賞ン十年。非常にハードルが高い映画だったんです。私より一回りくらい年上の、髪の長い気難しい中年男が、文化人が集まるようなバーでハイボール片手に論じてそうな映画。間違ってそんなバーに迷い込んだらも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事