サラリーマン物語 新入社員第一課に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『サラリーマン物語 新入社員第一課』に投稿された感想・評価

三四郎

三四郎の感想・評価

3.0

サラリーマン生活を誇張して描いているけれど、実際こんなものかもしれない。
みよこさん!本当にスパイだったのか。でも、彼女が真に好きだったのは、たすけさんだったのだろう。鈍感なたすけはそれに気づいてい…

>>続きを読む
Ryutaro

Ryutaroの感想・評価

4.0
この時代のコメディ映画って初めて観たけどなかなか面白かった。昭和でこんなサラリーマン生活送ってみたい。
tych

tychの感想・評価

3.5

1962年 モノクロ 73分。塩原(山田吾一)、堀川(桂小金治)、沖野(逗子とんぼ)仲良し三人組は揃って大洋化学に入社する。、、騒動も起こすが会社の売上を上げ、社長令息(青山恭二)のロマンス成就にも…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

冒頭からキャラクターづけされた三人がまさかの狂言廻しとして脇役で貫かれるアンチ・主人公な物語、こもごものサブストーリーを最高のテンポと遊び心と上滑り気味のギャグでまとめ上げる力。脚本も演技も編集も素…

>>続きを読む
ずっこけ三人組‼️
あつ吉

あつ吉の感想・評価

2.9
松尾嘉代がカワエエ
CHEBUNBUN

CHEBUNBUNの感想・評価

4.0

【世にも恐ろしい産業スパイ】
Amazon Prime Videoには聞いたこともない昔の日本映画がたくさん配信されている。何気なく日活映画『サラリーマン物語 新入社員第一課』を観たら、これがとても…

>>続きを読む
ななみ

ななみの感想・評価

3.6
千代侑子さんたくさん観られて嬉しい。かわいい。
松尾嘉代さんと清水まゆみさんの役が私のイメージとは逆だった。
jun

junの感想・評価

3.2
記録
mingo

mingoの感想・評価

3.6

オープニングクレジットはイラストで登場人物を描きつつ顔のみ俳優写真と差し替え、楽しいタイトルバック。小金治は新卒役で空手使いという色々無理のある役回りだが吾一・小金治・逗子の新入社員三人組が製品の売…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事