月は上りぬに投稿された感想・評価 - 22ページ目

『月は上りぬ』に投稿された感想・評価

最高!大傑作。女性監督ベスト。
他人を自分のために動かそうとする自分本位が過ぎる北原三枝が恋人からディスられて、画面上孤立し始めてからのクライマックスが滅茶苦茶『UNloved』。
ショットが変わる…

>>続きを読む
なすび

なすびの感想・評価

4.0

めちゃおもしろい😳私の恋愛映画!わーい!田中絹代って元祖グレタガーヴィグみたいな感じなのかな

女の子たちの撮り方がお茶目でいいなあ!杉葉子かわいい!instagramでいつも見てる人に原節子と杉葉…

>>続きを読む
ひる

ひるの感想・評価

4.0
渡り廊下に注がれる月光を気にも留めずに踏み越える瞬間が美しすぎる
mingo

mingoの感想・評価

3.8

佐分利に引き続き田中絹代も監督としての才能は軒並み高い。それもエンタメというより芸術映画の分野で貢献しているように思う。笠智衆はいつもの親父役だし脚本が小津だからそりゃそうなんだけどまんま小津すぎて…

>>続きを読む
Mayashico

Mayashicoの感想・評価

4.0

ブルジョア兄妹が近親相姦まがいの関係へと至るっていう主題がフランス映画っぽいが、画面がめっちゃ小津。月夜のシーケンスがさいこー。ああ、やはりスタンダードサイズは並んだカップルを切り取るために存在して…

>>続きを読む

小津がーとかなんとかまあ置いといて、安井昌二がお嬢様でおきゃんで独りよがりな北原三枝(ほんとにほぼエマ)に「(これから苦しくなっても)俺がかわいがってやる!」「(それでもとにかく)俺がかわいがってや…

>>続きを読む

設定がよく分からず戸惑ったけど、お話が見えてくると楽しく見られた。

北原三枝は、小津の作品によく出てくるタイプの登場人物だと思うけど、その人が主人公になるエピソードがあるのが変化球。田中絹代の演技…

>>続きを読む

うーん、個人的には微妙。とにかく杉葉子パートがつまらな過ぎ。まあつまらないというか地味というか。北原三枝パートも喧嘩するとこまではそこそこ良かったものの、肝心の仲直りシーンがなんだかなあ。良いのは良…

>>続きを読む
SKE

SKEの感想・評価

4.0
小津の脚本だし笠智衆出てるしいつものお節介な人達も出てくるし、で、あの切り返しショットを切望してしまった。
aaabb

aaabbの感想・評価

-

ちょっとやばいくらい面白い。人生の一本。作劇をさばく手腕に泣く。ホンがピカイチ。演出も素晴らしい。にしても、小津の実景ショットと音楽の関係について考えさせられる。当たり前だけど、ただの場面変わりの句…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事