大いなる遺産に投稿された感想・評価 - 45ページ目

『大いなる遺産』に投稿された感想・評価

た

たの感想・評価

3.9

おとぎ話のようなストーリー、芸術的なカメラワーク、劇的でクドさギリギリ(たまにオーバー)な音楽選択、そ こ に!イーサンホークとグウィネスパルトロー!グリーンをポイントカラーに用いて進む物語を前にし…

>>続きを読む
AYUMI

AYUMIの感想・評価

4.6
ベサメムーチョ。
主人公が子供の頃の光景、私が小さい頃読んだ児童書から思い描いていた世界そのもので、それがしかも映像に!感激。
一組の男女の栄枯盛衰てんこ盛り。

終始、”緑色”を強調した映像がなんとも美しい。そして、主人公の青年が描いた(という設定の)絵画も、また美しい。

さらに極め付けなのは、主人公ふたりの”少年・少女時代”を演じる子役たちの美しさ…

>>続きを読む
rico

ricoの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

元はディケンズ原作小説だが、未読ながらもこの話は現代に置き換えただけではなく、原案程度のものらしい。

原題の「遺産」は複数形なので、大いなる遺産たちというのは少女の母の持つ遺産なのか、少年の絵の才…

>>続きを読む

女ゎ産まれた時から男を惑わす術を携えているかのように...

噴水で水を飲む少年に
成功を夢みる公園の青年に
恋に堕ちた画家の男に

唇をかさねる♥

20代半ばでティーンエイジャーから子持ちの人…

>>続きを読む
よーす

よーすの感想・評価

4.0

原作はディケンズの小説、とはいうもののアレンジや映像の完成度的に、単なる映像化ではありません。

大好きなメキシコの三羽のカラスの一人、キュアロンということでかなり期待してたので自然とハードル上げて…

>>続きを読む

独特の雰囲気を持つこの作品。美しい世界観。

イーサン・ホークは奥手で冴えなさそうな青年がよく似合う。

グウィネス・パルトロー演じるエステラは悪い女だな。男心をもてあそびまくっている。それでも男っ…

>>続きを読む
tk

tkの感想・評価

3.5
ストーリーはよく覚えていないけど、雰囲気がとても良かった。グィネスパルトローの透明感がミステリアスな役所にうまくはまっていた。
かな

かなの感想・評価

3.2
グウィネス・パルトローが美しい…。
男を翻弄させる役が似合うなあ。
skiller

skillerの感想・評価

4.5
名作見返し

キャストそれぞれが強烈で印象的。
特にデニーロが。まさかねー。

純粋な少年がいろんな人に翻弄され、大人になって行く。でも、最後まで優しさを忘れない。

あなたにおすすめの記事