ノートルダムのせむし男/ノートルダム・ド・パリに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ノートルダムのせむし男/ノートルダム・ド・パリ』に投稿された感想・評価

|<
1957.06/XX 映画館鑑賞。
昔昔の映画ノートより~記録用 
hide

hideの感想・評価

2.9
怖くて多分半分ぐらいの場面しか観ていない。

モノクロだったと思うが、カラー作品かも?

小さな子どもには見せないように。
kumi

kumiの感想・評価

3.5
恋しいあの人は美男に惚れ、自分の手には入らない。
外見やしぐさで差別されてもひたすら心を砕く
カジモド(アンソニー・クイン)は健気で美しかったぞ。
ooospem

ooospemの感想・評価

4.0
今夏、半分が焼け落ちたパリのノートルダム大聖堂の周りには柵が張り巡らされ、中に入ることはできなかった。

今日、
ノートルダム大聖堂が燃えた……

はるか昔に、TVで、多分モノクロで観た映画。ディズニーアニメも観たが、ノートルダムといえばこの映画でしょう。
エスメラルダ、、ジナ・ロロブリジーダがとてつも…

>>続きを読む
Qちゃん

Qちゃんの感想・評価

4.8
私がNotre Dame de Parisに入れ込むきっかけとなった作品。かなり原作に忠実に話が進み、人間の負う宿命や愚かさなどを、仏映画らしい哀愁を持ってきれいに描いている。

フランスの中世の差別の話。
小さい頃に見た時は、あんまり好きじゃなかったけど、意味がもう少し分かって見た今もやっぱりなんかあんまりストンと落ちない。
結局イケメンと美女が結ばれるんやなあ。カジモドは…

>>続きを読む
「ノートルダムのせむし男」といえば、私は、これ。子どもの頃見たので強烈な印象である。もっと年寄りの人は、ロン・チャニイだが。
貧しい人々の言葉が印象に残っているのですが、ジャックプレヴェールが関わっていたんだ、納得。
|<

あなたにおすすめの記事