mocamovies

スパイダーマンのmocamoviesのレビュー・感想・評価

スパイダーマン(2002年製作の映画)
5.0
ノーウェイホーム見るまでスパイダーマンシリーズを観よう!第一弾
初代のスパイダーマン
いかにも、DCコミックに近いヒーローのお約束だった。
いわゆるスーパーマンとバットマンを合わせたような感じ。
特にアメコミヒーローあるあるなのは、人を助けることがメインだということ。
壁から壁に飛び込むときのワイヤーアクションのCGの臨場感は今は普通と考えられているが、当時で考えてみると凄いと思う。
それにしても、グリーンゴブリンって、まるで仮面ライダーのヴィランに似ている。あのノーマン・オズボーンがそうなのかと思う。
グリーンゴブリンはアメコミと違う。
てっきり、イメージ的にはアメコミの方かと思った。
CGアニメーションにしてはリアル感がないから、特殊メイクで。
ジム・キャリーの『マスク』になりそう
しかも、ノーマンはそのグリーンゴブリンに洗脳されて、一方的にスパイダーマン(ピーター・パーカー)を殺そうとしていた。
マーベルって、人体実験シーンが多い。
ミュータント化!?X-MENじゃん!
確かに、チャールズ・エクゼビア教授に似ている人はいたかもしれない。
そこからヴィランが生まれてくる。
スパイダーマンって結構お喋りなところあるのかと思ったら、結構シリアス(ミステリアスでもある)だった。デットプールに比べ物にはならない。
ベン叔父さんが亡くなったことで気の毒だと思う。
MJはスパイダーマンにキスするところが良かったと思う。
その時はまだMJはスパイダーマンのことをピーター・パーカーだとは思っていない。
ピーター・パーカーは果たして、MJと上手いこと行くのか?
mocamovies

mocamovies