スパイダーマンの作品情報・感想・評価・動画配信

スパイダーマン2002年製作の映画)

Spider-Man

上映日:2002年05月11日

製作国:

上映時間:121分

3.8

あらすじ

みんなの反応
  • ストーリーが面白く、アクションがカッコいい
  • MJとの関係性がもどかしく、ピーターの純粋な想いが泣ける
  • 大いなる力には大いなる責任が伴うという名言が印象的
  • 1960年代NYの雰囲気が好きで、愛ゆえにMJと距離をとる選択が切ない
  • ヒーローは何かを犠牲にしていて切ないが、それがヒーローの魅力
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『スパイダーマン』に投稿された感想・評価

にかみ

にかみの感想・評価

3.6

2000年代初期の映画ということもあり、CGなどの映像技術の実は低めの作品。

(🙂‍↕️それも仕方ないのだが🙂‍↕️)

改めて見ると最近のなろう系的な展開。
特殊能力を手に入れたばかりの主人公

>>続きを読む

サム・ライミ版『スパイダーマン』1作目

幼くして両親を亡くし、伯父夫婦のもとで育てられた平凡な高校生のピーター・パーカー。高校3年生の彼は、6歳の頃からずっと好きな隣人のメリー・ジェーンに告白でき…

>>続きを読む

トビー・マグワイアのスパイダーマンが一番好き。
改めて見直した。20年前の映画。
マーベルもアメコミも、ましてやMCUもいまいち乗れないんだけど、この頃のスパイダーマンは、単純なストーリーにコミカル…

>>続きを読む
はま

はまの感想・評価

4.7

このレビューはネタバレを含みます

『ノー・ウェイ・ホーム』観た人間のほとんどがやるであろう行動第一位「過去作を観直す」を翌日からやる人間です。
(メモ:フィルマ始めた後に観た2015年当時のレビューは☆3.9だった。)
アマプラで検…

>>続きを読む
YOU

YOUの感想・評価

3.6

 トビー・マグワイア版を初めて見ました。2002年なので古い感じでしたが、面白かったです。

 トム・ホランド版はコメディな要素があったけど、トビー・マグワイア版は真面目な感じのピーター・パーカーで…

>>続きを読む

ヴェノム最新作に向けて見直し!
ソニーのトビー・マグワイア版3部作。

当時はテレビかな?
2021年Netflixにて再鑑賞。

With great power comes great resp…

>>続きを読む

好きな女にも声がかけられないいじめられっ子のヘタレ高校生が、蜘蛛に噛まれたことにより手から蜘蛛の糸が出るような特殊な能力を手に入れた事により使命感のため真のヒーローを目指して苦悩するようになった。 …

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

【視聴回数】
2回目
(R2.10.12)(R4.1.6)
【評価】
映像★★★★
構成★★★
役者★★★★
音楽★★★★
名作★★★
時間☆☆☆☆☆
【あらすじ】
平凡な高校生ピーター・パーカーは…

>>続きを読む
たけ

たけの感想・評価

4.0
スパイダーマン1作目
『大いなる力には大いなる責任が伴う』
何回みてもおもしろすぎる
蜘蛛の糸のターザンアクションがめちゃくちゃかっこいい
ハッピーエンドで終わらないのがまたいい
>>|

あなたにおすすめの記事