すいません完全に舐めてました。青春映画はこれ一本あればいいんじゃないかってくらい全部乗せで完璧だと思ってしまいました。私は男性ですから性別を同じくする母との確執も勿論無いですし、友達もいないので友達…
>>続きを読む高校生の頃にエレンペイジ(現エリオットペイジ)目当てで観て、そこからずっとお気に入りで大好きな映画🎬💫ジミーファロンを一番最初に認識したのコレな気がする😂
まずブリス、勉強との両立頑張っててシンプ…
ドリュー・バリモアって監督もやってたのか。
俳優監督って自分の人気出演作をメタ化しがちというか、批評的に再構築したがるフシがあるけど、これもドリュー・バリモアが出てたようなロマコメを相対化してるよう…
いい!変に力んでない等身大の青春ムービー。
好きな事に突っ走れる10代のエネルギーが尊い~。体も心も正面から当たって砕けて成長する主人公に元気もらえて、来週も1週間頑張れそうです。
ストーリーも映…
母親から美人コンテストへの出場を強いられているのもかなりキツいし、そこから好きなものを見つけて自立してゆくブリスの成長に自然と共感してしまう。
母親に愛されているだけでも凄いことだと指摘されるシーン…
母親から美人コンテストの出場を強いられてる女子高生ブリスがローラーゲームと出会い魅了される
こういう映画好き。相手を理解できなかったり、ケンカしたりするけど結局愛に溢れてる
忘れてたけど昔からドリ…
笑えるところも多くありながら、両親や親友と真剣に向き合っていく姿があり感動するところも多くあった。個人的には相手チームの、エイヴェンから母親としての気持ちの助言をもらいそこから向き合っていたりして大…
>>続きを読む