晩春の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『晩春』に投稿された感想・評価

OZ

OZの感想・評価

4.0

上映会。小津らしいショット:静止画的風景、ガキ、ローアングル、坂とその上を通る道。文化への愛着:冒頭の茶道、真ん中の能。『東京物語』とほぼ同じキャスト。酒屋の対比。コカコーラや銀座などを映す。20:…

>>続きを読む
Shimazaaki

Shimazaakiの感想・評価

4.1

数パターンの同じような構図(固定で)を反復することで、登場人物の表情や感情が強調される。最後、それを感動レベルまで持っていく。いびきだったりリンゴの皮剥きだけで人を泣かせる。

主人公と主人公の娘が…

>>続きを読む
Eyesworth

Eyesworthの感想・評価

4.8

【父娘の想い】

小津安二郎監督の名作ホームドラマ。結婚を巡る父と娘の物語をこれが最初となる笠智衆、原節子の共演で描く感動作。

〈あらすじ〉
鎌倉で一人娘の紀子と2人で暮らす大学教授の曽宮周吉。妻…

>>続きを読む
ふくだ

ふくだの感想・評価

4.0
刺さるというか沁みた。
ミ

ミの感想・評価

4.2

特にこれといった大きな事件は起きないものの、感情の乱れがとても繊細に描かれていて観終わった後はじんわりと温かく晩春の気配を感じさせる
白黒画面を鮮やかに彩り清潔感のある空気を纏う原節子の存在感はやは…

>>続きを読む
全てのカットがどれもめちゃキマっててビックリした。
は

はの感想・評価

-
涙ちょちょぎれ

父親好きの娘が婚約するも、家を離れたがらない父は自身も結婚すると嘘をつき、娘を結婚させてやる。そして、娘が旅立った日、果物の皮を剥いて悲しみに耽る話。
面白いです。ゲイリークーパーのくだりとか。
「…

>>続きを読む
刺さりすぎて、刺されすぎてぼろぼろ泣いた
小津監督の作品ゆっくり全作品見ようと決めました

あなたにおすすめの記事