Masa

晩春のMasaのレビュー・感想・評価

晩春(1949年製作の映画)
5.0
上品でユーモアある空気感の中にかなり複雑でドロドロした人間模様があった
なんで望んでいないのに、誰にも迷惑はかけていないのに、したくない結婚を世間のためにしなくちゃいけないのか
しかもなまじ正論であるために何も言い返せないのが辛すぎる
結婚すること、家を出ること、子供を産むことが自立することであり義務であると言うのはまぁわかるけどもそんなに単純にいかないよね
そもそも指図していいことではない
旅館の父親の話なんて凄く良いこと言ってるはずなのにそれが紀子の最後の希望を打ち砕く展開なの凄すぎる
不在の花婿も凄い効果的
小津は生涯独身で母親と暮らしていたらしいけどどこか紀子に共鳴してたのかもと思うのは考えすぎかな
でもこんな話小津しか撮らないんじゃないかな
原節子がふと真顔になる瞬間が怖すぎてやっぱり凄かったんだな
がまぐちのやり取りは爆笑したけど全体的にはかなり心にくる作品でした
Masa

Masa