ランボーの作品情報・感想・評価・動画配信

ランボー1982年製作の映画)

First Blood

上映日:1982年12月18日

製作国:

上映時間:94分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応
  • 孤独なランボーの生きる意味が描かれている
  • 戦争による心の傷や迫害が描かれている
  • 帰還兵のPTSDにスポットが当てられている
  • ランボーの強靭さや生きる力が印象的である
  • 退役軍人の辛さや生きづらさが描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ランボー』に投稿された感想・評価

何度も観てますが、最後の戦場の予習の一環として視聴。
一作目はかなり社会派な作品だと思います。
アクションで見るものを引きつけ、ラストシーンでこの作品の本質を一気に見るものに叩きつける。
今でこそP…

>>続きを読む
RainPoter

RainPoterの感想・評価

4.0

戦争は人を狂わす🪖

ベトナム戦争帰りの戦争の英雄ランボーはよそ者扱いされ、町の警察から痛めつけられる。こうしてランボーの逆鱗に触れ、驚異的な戦闘能力を警察たちに見せつけ始める…

"お前らは戦争を…

>>続きを読む
ちゃま

ちゃまの感想・評価

4.0
暗い男だわね〜。と思いながら観続けてたけど、最後の独白(?)で納得したし、演技に胸を打たれた。

戦い方が面白すぎる。
一気にスタローンのファンになった。

戦争が終結したとしても終わらない地獄に囚われる帰還兵
国のために戦って、戻ってきた母国に自分の居場所はない
ベトナム戦争での癒えない傷を描いている

好き勝手暴れてるように見えて、最後の独白シーンで…

>>続きを読む

ロッキーとランボー
どちらもスタローンの代表作で名作だが
私は個人的にランボー派😭
もう何度も何度も📀を見返し擦り倒して来たけれど、何回でも心が抉られ、
何回も保安官に憤り、山中の崖っぷち
転落シー…

>>続きを読む
戦争は本当に人間を苦しめる。大佐の前で叫ぶランボーに胸がいたい。しかし、怒りに任せて街ごとぶっ潰していくシーンはやり過ぎてて逆に笑える。
初めて鑑賞

スタローン氏、大暴れだけ映画かと思っていましたが、
すごいメッセージが込められていました。
ラストは少し感動しました・・・

スタローン・ランボーシリーズ初めて観る。ロッキーシリーズ以外は余り観てないスタローン、演技以前の体力勝負のイメージ強すぎて敬遠気味でした。ただこの設定(ベトナム戦争で心の傷を抱えた最強グリーンベレー…

>>続きを読む
Eyesworth

Eyesworthの感想・評価

4.9

【戦争は終わっていない】

テッド・コッチェフ監督×シルベスター・スタローン主演の大人気アクションシリーズの一作目。

〈あらすじ〉
アメリカ北西部の小さな町を訪れた元グリーン・ベレーの男は、地元の…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事