ベニスに死すに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「ベニスに死す」に投稿された感想・評価

老作曲家が静養で訪れたベニスで美少年に恋する話。
でそのおっさんが少年を目で追うだけというか実際それだけじゃないけどほぼそれだけなイメージで映画的にはやや退屈かなぁ。

とりあえず言えるのはビョルン…

>>続きを読む
海

海の感想・評価

3.8
ずっと見たくてやっと見れた!
ただタジオが美しい。
それ以外よくわからない!
n

nの感想・評価

3.7
この時代、こういう物語はまだ珍しかったんだろうな。
純粋の美ってこんなにも美しいんだ。
ピニャ

ピニャの感想・評価

3.5

名前は聞いたことあるけど見たことないのを見てみよう月間のため鑑賞。
想像通りのとても静かな芸術性の高い作品でした。そのため途中少し眠くもなったが、芸術を目や耳で感じたい時にはピッタリかと。

ほぼ主…

>>続きを読む
ま

まの感想・評価

3.5
とりまアンドレセンが信じられない美しさを放っている。あまりに文学的すぎて、映画としての記憶というより映像美としての記憶でしかない。
hiro

hiroの感想・評価

4.0

初視聴。
素晴らしいラストシーン。
ビョルン・アンドレセンほんとに美しい。
でもこの映画の後にバイセクシャルだったルキノ・ヴィスコンティ監督に連れ回され性的搾取されて壊れちゃったそう。
映画を観始め…

>>続きを読む
よ

よの感想・評価

3.8

不在の少年を常に視線の先で探すようなフラついたカメラワークが、主人公の内面で湧き上がっていく感情を透明に思わせてしまうほど純粋な好意に見せて、成就しないもどかしさをより引き立たせる。提示されるショッ…

>>続きを読む
土間埋

土間埋の感想・評価

3.4
「美は芸術家の自負以前に存在する」

原作は既読だけど記憶の彼方。
美そのものへの追求。
映像、物語、音楽、どれもとても美しかった。

2024年6作目


青年が美しすぎた件について


作曲家ほどのアーティストなら美青年に惚れてまうのも無理ないか、、、
めちゃくちゃなストーカーしてるし、現実と妄想も行き来してて最期は、、、
"と…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事