ベニスに死すの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • 映像美が圧倒的に美しい
  • マーラーの音楽が陶酔感を誘う
  • 美少年の容姿が魅力的である
  • 愛を追い求める老作曲家の姿が印象的
  • 現実と理想の愛の描写が心に残る
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ベニスに死す』に投稿された感想・評価

★★it was ok
『ベニスに死す』 ルキノ・ヴィスコンティ監督
Death in Venice

【再鑑】2018/6/23

老作曲家のアシェンバッハが、静養のため訪れたベニスで美少年タッジオと出会い、彼の持つ圧倒的な美と蠱惑的な微笑の虜になってしまう。監督はイタリアの巨匠ルキノ・ヴィスコンティ。

今作は、とにかく「対比…

>>続きを読む
Yeti

Yetiの感想・評価

3.3
少年に魅せられる独特な映画。
キラ

キラの感想・評価

3.4
セリフほぼなし。
美少年眼福なだけの映画。

トマス・マンは高校生の時に「魔の山」しか読んだことがなかったので、実話に基づく特異なこの映画の帰着を楽しみながら見た。

今まで色んな映画を観てきたが、感性が疎いのかショットの良さとか目線、運動の良…

>>続きを読む
Nowhereman

Nowheremanの感想・評価

3.5
過去鑑賞。面白くはなかった覚え
miku1222

miku1222の感想・評価

4.3

セリフはあまりなく、繊細な内容と描写に観入ってしまいました。

LGBTにあまり理解がなかったこの年代で、
同性愛者、さらには少年愛者の主人公をテーマに映画をつくったことがすごい。

世の中には白黒…

>>続きを読む
レオ

レオの感想・評価

3.9

ベニスにやってきた中年の音楽家が、絶世の美少年に出会い、老いの残酷さに打ちのめされる絵画的なヒューマンドラマ

セリフがほとんど無く、物語の中核とも言える美少年タジオに至ってはセリフがほぼゼロに近い…

>>続きを読む
yonaka

yonakaの感想・評価

5.0

どの瞬間も飽きることなく観れた

美少年に恋する乙女なおじちゃん
なんで少年も誘うような目でみるねんって思うけど。ある程度の恋愛観は捨てて観るべき。ただの恋ではなさそう。

マーラーの曲の美しさにも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事