遠い空の向こうにの作品情報・感想・評価・動画配信

遠い空の向こうに1999年製作の映画)

October Sky

上映日:2000年02月26日

製作国:

上映時間:108分

ジャンル:

配給:

4.2

あらすじ

みんなの反応

  • 夢を追いかけることの大切さ
  • 周りの人々の優しさと応援が励みになる
  • 家族の葛藤と夢の両立
  • 実話を基にした感動的なストーリー
  • 素晴らしい音楽とエンドロール
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『遠い空の向こうに』に投稿された感想・評価

4.2
23,168件のレビュー
このレビューはネタバレを含みます

NASAのロケット・エンジニアになったホーマー・ヒッカムの実話。仕事は炭鉱夫しかないような田舎町。頑固で炭鉱夫の仕事にプライドも持つ父親は息子にも炭鉱夫になって欲しいと願う。でも、無邪気な理系息子は…

>>続きを読む
sT416
3.5
夢を諦めない、情熱、ひたむきさの大切さと同時に、家族愛の尊さを教えてくれる映画。
エモすぎて、、しかも実話。

家族、友人、先生、周囲の大人たちみんな優しい。

最後の展開は、今となってはありきたりな感じで、読めたが、泣けた。周囲の反対・逆境を乗り越えて行くロケット・ボーイズの奮闘に、2回くらい泣かされた!

ジェイク・ギレンホールのチェリーボーイ感を見られ…

>>続きを読む

1950年代、炭鉱の町で、ソ連の人工衛星が飛んだのがきっかけに、自分もロケットを飛ばしたいと決心したホーマー、仲間たちと手作り🚀を何度も飛ばし成功する実話。
当時の炭鉱業の厳しさ、それのリーダー的存…

>>続きを読む
3.7
実話系映画で良い話。
基本みんな良い人!
親父さんは職人気質の頑固親父で主人公とぶつかるけど最後は・・・
せな
3.8
素直に感動。
もっと細かいとこ触れてくれてたら更に感情移入できてたかも。
若いジェイク・ギレンホール可愛すぎ
-

本人のロケットへの努力や情熱はもちろんだが、途中からどちらかというと親父との親子モノ映画として感情移入した。

親父は親父で炭鉱マンとして人生を賭けてやってきたからこそ、ホーマーにその意志を理解して…

>>続きを読む

良い!良すぎる友情と青春!!
馬鹿にされながらも夢を追い続け、追い続けるその姿に皆が見直し、応援し、後押してくれる…あぁもう涙出てきた…。

ぶつかり合うのは真剣だからこそ、向いている方向や行動は違…

>>続きを読む
J
4.0
小さな町の炭鉱と宇宙。
実話がベースで先が読める展開ではあるけれど、登場人物達の情熱と友情・家族愛で想像以上に心に響いた。

あなたにおすすめの記事