ナルニア国物語/第2章:カスピアン王子の角笛に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

「ナルニア国物語/第2章:カスピアン王子の角笛」に投稿された感想・評価

白い魔女の陰謀からライオンの姿をした創造主アスランの国ナルニアを救いロンドンでの生活に戻るも、一年後に1300年の時を経た異世界へとカスピアン王子の吹いた角笛で呼び戻されたペベンシー家の四兄弟。魔法…

>>続きを読む
Bwing

Bwingの感想・評価

3.0

ペベンシー4兄弟が白い魔女を倒し平和を取り戻してから1300年後のナルニア。魔法の国はテルマール人によって占領され、ナルニアの民は迫害の末に森の奥深くで息を潜めていた。一方、テルマール人の王子カスピ…

>>続きを読む
mika

mikaの感想・評価

3.0

1作目はすごく印象に残ってて、しっかり「観た」記憶があったんですが、2、3作目はどうも記憶がなく・・・・どうやら観ていなかった・・・・かも?
やはり1作目ほどの、ワクワク感がなかったので、観たけど、…

>>続きを読む
大人になったらナルニアに呼ばれなくなる。トトロみたいなもんなのでしょうか。ある意味で夢というか。
でも1ではすっかり大人になってたけども。。細かいこと考えるのはよそう。
ハリーポッター、ロード・オブ・ザ・リングの次を狙ったが、エラゴンといい失敗してしまった印象
qp

qpの感想・評価

2.5

 1,300年前に築いたナルニアが危機になっており、以前活躍した4人の兄弟がその危機を救うというお話です。

 映像がきれいなのと、アクションシーンが見やすくて面白いというのが良いところです。砦から…

>>続きを読む
ぽん

ぽんの感想・評価

3.0

圧倒的1の方が良かった。エドモンドイケメンになっておばさん嬉しい。
今回さらにイライラするキャラクターが多いイメージ。自分から呼び出しといてその態度はどうなん王子。
ピーターは◯◯のために〜!!しか…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

95本目。

ルーシーたちがイギリスからナルニア国に再び戻った時ナルニア国では1300年の時が経過していた。ルーシーたちがライオンの王・アスランと共に白い魔女を退治した当時はナルニアは言葉を話す動物…

>>続きを読む
宙2秒

宙2秒の感想・評価

3.0

・指輪物語やハリポタではなくナルニアをチョイスした人て渋いよね。

・子供の頃に図書館で読んだナルニア。もう内容すっかり忘れちまったけど、「驚き、桃の木、山椒の木」というギャグが頻繁に出てきて、あれ…

>>続きを読む
小学生〜中学生にかけて、ロードオブザリング、ハリーポッター、パイレーツ等のファンタジーシリーズ観ちゃってたせいで、明らかに見劣りした。

あなたにおすすめの記事

似ている作品