タクマ

炎628のタクマのレビュー・感想・評価

炎628(1985年製作の映画)
4.5
見たで。
人類史に残すべき戦争映画の1つだと思う。画面全体に戦争の犠牲者達の怒りや悲しみ絶望で満ち溢れている。純粋に戦争に憧れていた少年の表情の壮絶な落差と最後のヒトラーのあの演出に戦争における英雄は幻想だと突きつけられた。終盤の地獄絵図に一生物の心の傷が残ったがこれも戦争の痛みだと受け入れたい。
僕は実際の戦争なんて行ったことないし行きたくもない。自分から戦場に行って人を殺したり殺されたりするより出世も地位もいらないからいつもの様に呑気に生きて生きたいという奴だ。だから本当の戦争の怖さなんか軽はずみに語れないけど実際に戦争になったら一般人も軍人もその人個人が持ってる事情なんて関係なくて一度戦火が上がればみんな絶望と虚無に飲まれていくしかないんだという戦争が戦争足る所以に芯まで迫った映画がこれだと思う。
世の中には見なくても良いし見ない方が良い映画もあるが裏を返せば見ない方が良いし見た方が良い映画もあるかも知れないと思わせられるある意味で今年1番の衝撃的な映像体験やった。ハッキリいって映画の中で観客に与えて来る心の痛みを完全に逸脱してる化け物級の傑作やと思うけどロシアのウクライナ侵攻を初めとした武力衝突が世界中で発生している現代でもこんな事が日常的に起きていると思うと心が負の感情でいっぱいになった。「異端の鳥」と比べてる人を何人か見た事があるけど捉え方によっては微かに希望が残るあの作品と比べてこっちは本当にバッドエンドしか残らないから個人的には本作の方がしんどくなる映画かなあ。
タクマ

タクマ