善き人に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『善き人』に投稿された感想・評価

ほんの少しずつ日和っていたら取り返しのつかないことに。気付くチャンスは何度もあったのに…終盤のインパクトが凄い
peachkid

peachkidの感想・評価

4.3
思ってることは道徳的でも、行動はそうでないとされても仕方がない

もう少し上手く立ち回れないのかと思わせるのはリアルだった
mh

mhの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

ナチスドイツに関する様々なトピックを盛り込んだエンタメドラマ。
国民に浸透するナチズム、ナチスドイツの焚書、T4作戦、クリスタルナハト、レーベンスボルン、ユダヤ人問題の最終的解決、絶別収容所の様子。…

>>続きを読む
大木茂

大木茂の感想・評価

3.1

善き人(GOOD)いつタイトル通りに話が進むんだ?ってなってたらコレは痛烈な皮肉なんだな

急に終わったから物足りなさもあるけど虚無感も同時にあるからある意味効果的か

痴呆の母、義理の父を裏切り、…

>>続きを読む
mouk

moukの感想・評価

3.0
非常に都合の「善き人」。命令に従うだけであれば判断基準もなく良心の呵責もなく、組織の歯車になりきれる。反戦というよりいつの時代も繰り返される人間の弱さを思う。
しゅり

しゅりの感想・評価

3.6
良心を持ちながらも時代に翻弄され、自分の立場の保身をしながらも悩み葛藤する良い意味でのあの時代に生きたマジョリティの1人
金髪センター分けのヴィゴ・モーテンセンめちゃくちゃ色っぽいです
BoltsFreak

BoltsFreakの感想・評価

2.8
この時代に信念を持って真っ直ぐ生きて行くことは出来ないということ

金髪センター分けのヴィゴ・モーテンセンが
困難に喘ぐ姿が見れる!
フェティシズムが刺激される。

話はナチもの
人気舞台が原作なので面白いです〜

まあまあ流されがちな主人公が
まあまあありげな良心…

>>続きを読む
PIYOMI

PIYOMIの感想・評価

4.5

主人公と同じ状況で、私は人間として正しい選択ができるだろうか。善き人であれるだろうか。この映画を見てから、いつも自問している。
ヴィゴ・モーテンセンは「ザ・ロード」でこの作品とは対極的に、最後まで「…

>>続きを読む
はるな

はるなの感想・評価

3.0

『顔のないヒトラーたち』を鑑賞し、「ナチスが政権を握った当時のドイツでは、皆がナチス党員にならざるを得なかった」ことを知り、当時の社会のムードを知りたくて本作を鑑賞。

ヒトラーを「無能」と評し、ユ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事