月はどっちに出ているに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『月はどっちに出ている』に投稿された感想・評価

タイトルはずっと昔から知っていた作品。
機会があり、鑑賞となりました。

まず、もっと落ち着いたというか、暗めな大人の話を想像していたので、良かったのか悪かったのか、まったくイメージと違う作品でした…

>>続きを読む
Nobukyouju

Nobukyoujuの感想・評価

3.5

日本映画確認中でWOWOWに締切で脅されて鑑賞。

崔洋一さんの代表作とのこと。
題名は聞いたことはあるが。岸谷五朗さんの出世作ですかね。

でも普通かな。90年代ごろ、新宿のチャイニーズマフィアと…

>>続きを読む


バブル後の時代背景や街並みは大好き

雰囲気だけは楽しかったけど

色々とっ散らかっててこの後どうなるのかなど

思う事も感じる事もなく終了した

うーん

イマイチ
imapon

imaponの感想・評価

3.7

約30年ぶり。
在日コリアンのタクシー運転手とフィリピンバブの出稼ぎ女。
当時自分はよくこれ見たな。はっきり言って今より偏見強かったからね。
「夜明けまでバス停で」でルビー・モレノおばちゃんを見て若…

>>続きを読む
野井

野井の感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

在日韓国人の忠男が愛に飢えて、フィリピン人チーママのコニーと恋する話。男のダサさとか出ていてよかった。でも、忠男はムキムキ。
窓際

窓際の感想・評価

5.0

神保町の古本屋で映画のパンフレットを買った。黒になりきらない青に近い紺色の空とバブリーな色合いの岸谷五朗とルビーモレノ、手書きの映画タイトル。それだけが気になって、私の狭いアパートの壁には4年間この…

>>続きを読む
rikky1103

rikky1103の感想・評価

3.1

在日朝鮮人の方々の、日本社会での生活の日常の一部を描いている映画。
この映画がつくられて30年経ったが、この界隈の現在の置かれてる状況が気になった。
映画自体の訴えたいものは、多分自分には刺さらなか…

>>続きを読む
ha7ta6

ha7ta6の感想・評価

1.5
う〜む…。ほぼ意味不明。
所々面白いんですが。
モレノさんの関西弁がアウトでした。
崔洋一×梁石日コンビが贈る在日狂騒曲!
あなたにとっての月はどっちに出ている!
あ

あの感想・評価

2.2

どの登場人物も少し大袈裟な描かれ方をしていて、しかも間が悪いので、全体を通して若干不自然な感じがしました。もう少し役者の演技に頼らずに目で見せても良かったんじゃないかと思いました。
また、苗字、冒頭…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事