ハンニバル・ライジングに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

「ハンニバル・ライジング」に投稿された感想・評価

K

Kの感想・評価

3.0
ハンニバルっぽくはなかったけど1人の復讐譚と見るなら普通に面白いかな。
ダイナ

ダイナの感想・評価

2.9

ハンニバル・レクターの幼少期から青年期を描いた小説を映画化。家族構成や教養をどのように身につけたのか、猟奇的な一面が沸々と湧き上がる根源を映したビギンズな一作。つまらないわけではないけど退屈さはあり…

>>続きを読む
十

十の感想・評価

2.5

レクター博士の過去の話なんだけど内容が思ってたのとかなり違った、、

これまでのミステリアスで不気味な雰囲気が漂う作風はガラッと変わりレクター博士がナチに復讐するアクション映画になってしまってる
全…

>>続きを読む

レクターシリーズ第4作目。
ハンニバル・レクターの少年期から青年期を描く物語。

劇場公開時以来、約17年ぶりに鑑賞しました。
時系列でいえば当然一番古い時代の話になるのでアンソニー・ホプキンスは出…

>>続きを読む
さや

さやの感想・評価

2.8
ハンニバルシリーズを見てきて
1番物足りない作品だと感じた
顔は美しいが、下手な日本要素や
中身の薄さが垣間見える
ハンニバルの良さ皆無。
ハンニバル・レクターではなく、ただの復讐鬼Aさんとしてみれば、悪くないと思う。
さとう

さとうの感想・評価

3.0
レクターが人間だった。愛のための復讐劇だったとは。前作までのミステリアスな狂気は感じられない

作品としてはおもしろい、おもしろい映画なのだけど、羊たちの沈黙のレクター博士のことは一度忘れて鑑賞するのが賢明でしょう。
私もまさか、あの知的で品があり計画的で緻密なレクター博士が、あのような日本か…

>>続きを読む
ら

らの感想・評価

2.9
羊たちの沈黙での重厚なハンニバルさんにどうしても繋がらないって思っちゃう。別物って感じ。
トモコ

トモコの感想・評価

3.0

これは世界共通なんだろうけも、国外から見た日本のイメージが謎すぎて笑えた。笑
なんで兜にお祈り!?笑

ストーリーは面白かったけど、今までのレクター博士とイコールにならないんだが???
でも、役者の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事