恋多き女の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 7ページ目

『恋多き女』に投稿された感想・評価

たむ

たむの感想・評価

4.5
ジャン・ルノワール監督は映画史上最大の巨匠と言われていますが、そのなかでも、最も楽しい映画です。
『大いなる幻影』のような重厚な作品以上に、喜劇の、どたばた劇がうまいです。
群衆や衣装に金を使った点だけ見応えがあるが、ストーリーは無いに等しいというか、どうでもいい。イングリッドバーグマンの顔が好きになれない。
さよん

さよんの感想・評価

2.3
話の展開が早いというか、サイコロみたいにコロコロ変わっていく感じ。
コメディと聞いて想像する大爆笑とかもなく。
特に考えさせられることもないので、恋に生きるフランス人良いなって漠然と思いました。

何が何だか物語がサッパリ追えなかった。台本・話す速さ・字幕・私自身、のどれに原因?
ルノワールらしいと思ったのは、全役者が終始キレッキレの覇気演技だったこと。
イングリッド・バーグマンは鼻が高すぎた…

>>続きを読む
RyoS

RyoSの感想・評価

3.1

メル・ファーラーは映画ではイングリッド・バーグマンとキスしまくって、現実にはオードリー・ヘプバーンと結婚するなんて、なんて奴だ!

イングリッド・バーグマンにコメディは合わない。「ガス燈」、「汚名」…

>>続きを読む
三四郎

三四郎の感想・評価

1.0
バーグマンが美しかったのは、『カサブランカ』の時だけかなぁ。

大学時代に観たが、冗長でものすごくつまらなかった印象しかない。
2018 105
バーグマンが好きなので視聴。
序盤のバーグマンが人混みに流される姿が可愛らしいけどそこがピークだった。
ゆこ

ゆこの感想・評価

2.9

やばい...なんの感情も抱けないまま終わった笑
久々に時間を無駄にしたと感じてしまう映画だった 哀しみ

終始やかましくて展開が坂道を転がり落ちていく感じ ブレーキが欲しい
今登場人物がどんな感情を…

>>続きを読む
Hiro

Hiroの感想・評価

4.1

川崎市民ミュージアム10周年記念配給第2弾。何とも大らか、能天気、賑やかで、且つ優雅。そしてシニカル。国を左右するような、将軍な決断の決め手が愛する女性の一言だなんて思わず笑ってしまう。この映画みた…

>>続きを読む
HO

HOの感想・評価

2.7


育てた男は皆出世していくという、謎のお節介かつある意味都合のいい女性。


将軍までもがコロッと彼女に落ちる魔性はどこから。


色調は綺麗だが、ストーリー含め全体的な統一感には欠ける印象。


>>続きを読む

あなたにおすすめの記事