横道世之介のネタバレレビュー・内容・結末

『横道世之介』に投稿されたネタバレ・内容・結末

綾野剛が若い、大学生役
祥子と世之介二人でいる時の化学反応すごい
くすっと笑える

田舎から出てきて
初めは芋っぽさもあったけど
だんだん隙がなくなりシュッとしてく世之介
ただただ普通な日々を送って
普通だけどみんなから愛される
思い出した時にフッと笑えるような世之介
世之介が亡く…

>>続きを読む
映画の終わりが世之介の終わりに感じて、とっても悲しかった、終わらないでほしかった、、🥲🥲

世之介の人柄がとても朗らかで関わった全ての人に良い思い出を残せる人って素晴らしいなと思った
あの人と仲が良かったことが人生に置いて宝だったとまではいかないけども、ちょっと得した気分みたいなくらいがち…

>>続きを読む

160分もあったんだ。あれ、まだ終わらないのかなとは思ったけどもう少し見ていたいなと思いながら見てた。

世之介(高良健吾)はかわいい。そしてお嬢様・祥子(吉高由里子)はさらにかわいい。落書きがピエ…

>>続きを読む

もう!吉高ちゃんが!!!
めちゃくちゃに!かわいい!!!!!

かわいいすぎて、寝転がってぐるぐるまわっちゃうくらいにかわいい。


この作品は2017年にフィルマへのレビューを書いたのだけど、最近…

>>続きを読む
平和でほのぼので好き
最後だけ悲しい
横道世之介のこと思い出すとみんなが笑っちゃうの私のお父さんに似てた
法政大学舞台で同じ教室見たことあった
大学の頃見た 
すき

沖田監督の映画って日曜日の午後に観るのにちょうどいいゆるさ、
笑えるポイントたくさんありすぎ笑

って観てたら途中から………



最後意味分からないくらい泣きました


ていうか劇中で世之介のこと…

>>続きを読む
小説から入った横道世之介。ほんわかした雰囲気と昭和感が最高でした。

スキヤキと同じ監督だからもっとセリフもぐちゃぐちゃかと思ったら違った。
普通映画って最終的に主人公死にましたとかはあるけど、一旦死ぬことを前提にここから観てくれよと言うのはないから、あーこんなに笑っ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事