秘密と嘘に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『秘密と嘘』に投稿された感想・評価

th1105

th1105の感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

望まない妊娠で子供が産まれ、妊娠の後に捨てられて、親も先に亡くなって
愛情不足にもなっても仕方ないと思う。

過去のことは描かれてないからシンシアにも問題があるかもしれないけど、憶測だけじゃシンシア…

>>続きを読む
kanakiki

kanakikiの感想・評価

3.6

舞台出身?の監督。脚本なしで俳優達とセリフ等その場で作った映画って聞いてビックリ。

大人は都合が悪くなれば隠すし嘘をつく。
良かれと思った嘘でもやっぱり良くない結果になることだってある。
それを打…

>>続きを読む
Aoi

Aoiの感想・評価

3.8
人間みんな自己中やし大人やからって大人なわけじゃないし子どもやからって子どもなわけじゃないしとかまあ生きてても思うことが映画になってた
R

Rの感想・評価

5.0

ひっさしぶりの鑑賞。これで6回目となりましたが!!! すばらしい!!! 素晴らしすぎて、えええええ!!! こんなに良かったっけ??! と衝撃を受けながら見ました。文句言うことなしの五つ星!!! 終盤…

>>続きを読む

シンシアが好きになれなかった。身勝手な人間だと思う。教養なく(学ぶ意思がない)、何か深く考えることもなく、可愛がってくれ構ってくれと言うばかりで人に愛情を注ぐことはない。そのためか、育てた娘はバカで…

>>続きを読む
MikuOshika

MikuOshikaの感想・評価

3.8

ざっくり脚本が決まっているものの
舞台監督ならではの
即興で脚本を作り演じさせるという神がかり手法でラストのラストまで
いい意味で息の詰まる作品。
嘘と秘密と真実が混じり合い爆発する
あの瞬間がたま…

>>続きを読む
miho

mihoの感想・評価

-
結局みんな正直に暮らしていくための何かきっかけが欲しかったんだよなとおもった。
地味だけど、各キャラクターの説得力がある映画。イギリスっぽい皮肉な応酬と顔芸を写す間が好きだった。
Yuta

Yutaの感想・評価

3.6
(こんな事言って悪いけど)あまりぱっとしない人たちが文句垂れてばかりの前半は話に入り込めず。後半は主人公がよかったけど、話の予測も容易でほんわかした印象。当時はこれが衝撃的なドラマだったのだろうか。
sonozy

sonozyの感想・評価

4.5

未見だった名作。マイク・リー脚本/監督作。

●養母を亡くした黒人女性・検眼師のホーテンス(マリアンヌ・ジャン=バプティスト)。
●幼くして母を亡くし父と弟モーリス(ティモシー・スポール)の面倒を見…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事