日本の首領 野望篇に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「日本の首領 野望篇」に投稿された感想・評価

いやあ、にしても長い。いくらなんでも長い。抗争以上にデヴィ夫人の話に焦点を当てるなんて変わり種にも程があるだろ。ただ現実ではヤクザに関わりがなかった話に、ヤクザを絡める時事の扱い方は、日本統一シリー…

>>続きを読む
d3

d3の感想・評価

4.0

中島貞夫監督追悼鑑賞。

全国進出を狙う中島組の興亡を描いたシリーズ三部作の第ニ弾。
前作に続いて、明らかに「ゴッドファーザー」からインスパイアされたであろうシーンが散見される。佐分利信はドン・コル…

>>続きを読む
しめこ

しめこの感想・評価

3.3

一つだけ言いたいことがある、松方弘樹は東大卒ではない。
超大作やししゃーないねんけど、出てくる人多すぎてほんまに話し追うので必死。その中でもやはりオーラを隠しきれない三船敏郎さん。ええなぁ〜渋いなぁ…

>>続きを読む

 政財界を舞台にした代理戦争となる第二作。前半が東西の企業乗っとり合戦、後半が石油利権争い。東南アジアを巻き込んでよりスケールの大きくなった物語が展開。一作目で死んだキャストが別の役で登場したり、登…

>>続きを読む
佐分信が渋い、三船敏郎まで東映映画に出るという豪華演技陣、当時の世相もよくわかります。ただの任侠映画ではありませんでした。
odyss

odyssの感想・評価

3.8

【豪華なキャスティング】

BS録画にて。
三部作の第二部だけれど、第一部と第三部は未見です。

関西のヤクザが関東に殴り込みをかけて、そこに財界人や政治家、さらには東南アジア某国の大統領まで絡むと…

>>続きを読む
orixケン

orixケンの感想・評価

3.6

オールスターキャストだけど仁義なき戦いシリーズと比較したらストーリーがいろいろ絡み合ってるけど焦点がいまひとつ定まっていないような感じがした。佐分利の家族の話とかスカルノ夫人のあたりなどあまりいらな…

>>続きを読む
お伝

お伝の感想・評価

3.3
医者の高橋悦史が「人身御供ですね」って言う。この人がいちばん怖い。
katohy

katohyの感想・評価

3.6
前作の方が勢いあった気もするけど、こっちはより政治的な話で、それはそれでおもしかった。

10億円入ったダンボールバコとか。
70年代の車がみなカッコイイ。
赤いBMWもったいない。
Shino

Shinoの感想・評価

3.5

シリーズ二作目!
登場人物の多さで話追うのに必死になった上、鶴田浩二が居ない今作はあまり印象に残りませんでした。(ゴッドファーザー同様一回の鑑賞ではかなり難しいかと)
残酷描写はありながらも自分的に…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事