シシリーの黒い霧に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「シシリーの黒い霧」に投稿された感想・評価

サルバトーレ・ジュリアーノという独立義勇軍の山賊が殺されたのをきっかけに裁判が展開していく実話に基づいた映画
マーティン・スコセッシは本作をベスト映画の一つとして挙げタクシードライバーを手掛けた際に…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

3.5

メモ

第二次大戦末期のイタリア
マフィアの本拠シシリー島で、独立を目指し義勇軍と政府軍が激しい争いを繰り広げていた
そんな中、1950年に義勇軍の隊長である山賊サルバトーレ・ジュリアーノが殺される…

>>続きを読む
monaminami

monaminamiの感想・評価

4.0
実録風だけど、淡々としてて長く感じちゃった2時間。
シチリアってその良さそうな気候風土とは裏腹にえげつない土地なのと、マンマ達の激しさはよーくわかった!
otom

otomの感想・評価

4.0

えらい分かりにくいけれども、登場する組織のどれもが腐ってて、当時のシチリアは大変だったってのは納得。殺人の結果から結末へ実録風にやってるのは分かるけども、裁判の下りを含めて映画的には結構ダレる。母ち…

>>続きを読む
pier

pierの感想・評価

3.1
シチリア島の山賊であり、独立運動にも参加したサルヴァトーレ・ジュリアーノ。
彼の暗殺から話が進んでいく。
全編暗く、人物関係が複雑。
マフィアの報復からは絶対逃れられない。

どんな地域でも革命とかそういうものって絶対あるんだな。シチリアの義賊の死についてドキュメンタリータッチで描いた作品。

話の筋はよくわかんないところもあったのだけど、とにかく白黒のコントラストがすご…

>>続きを読む
Elvis

Elvisの感想・評価

3.4
白黒映画で大きな絵で大勢の村人やらパルチザンやらがわらわら動く絵が良かった。筋はイタリア好きでないと知らないことが多い。
何この低いスコア!これは名作だよ。
実録映画でとても面白かった、あの時代のシチリアが大変だったそうだ・・・映像もとても綺麗だ。
tjZero

tjZeroの感想・評価

3.7

1950年のイタリア、シチリア島。
独立運動のゲリラ戦を首謀していた山賊サルヴァトーレ・ジュリアーノが暗殺される…。

主役のいない映画。
中心であるはずのジュリアーノが、始まってすぐに死体として登…

>>続きを読む
粉雪

粉雪の感想・評価

3.3

たまった録画を見よう!第二弾。
いつものように予備知識なしに見たが、段々明らかになっていくシチリアの闇に次第にゾクゾクしてくる。
古い映画だが画面の構成は美しく、説明を省いているので分かりにくい所は…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事