月とキャベツの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 9ページ目

『月とキャベツ』に投稿された感想・評価

natsu

natsuの感想・評価

3.5

夏の終わりを感じられるとっても儚いおとぎ話みたいな物語でした。
なんとなく90年代の切ない系の連ドラとかによくありそうな雰囲気。
山崎まさよし普通に俳優馴染んでてかっこよく見える。
そしてやっぱり良…

>>続きを読む
あかね

あかねの感想・評価

3.9
夏の終わりにぴったり。
山崎まさよしさんの歌。声。っていう唯一無二さよ、、

め〜〜〜ちゃくちゃ画がきれい。セットの感じと、何より色合いにセンスを感じる。

画角に何を入れてどう見せるかをめっちゃ考えて作ってんなって思った。部屋の写し方と空気感、キャベツ畑、たまらんね。

こ…

>>続きを読む
とき

ときの感想・評価

4.7
111
『夏休みは、ずっと続かないから...』
主人公がスランプになって現実逃避してるところとか、ヒロインの消えちゃいそうな不安定さとか、主人公を催促する第三者とか、庵野秀明の『式日』と重なる
槌

槌の感想・評価

4.5
暑い暑い言いながらも一日中外で遊べた夏があったんだよな。そんな時代を閉じ込めたようなアナログでザラついた空気感、好きだな~。

すごく前に一度見たはずだけど、すっかりストーリー忘れてしまったので再鑑賞。

売れていたのにバンドを解散してからキャベツを作ってるミュージシャン花火。

川岸で踊っていた花火のファンであった少女ヒバ…

>>続きを読む
の

のの感想・評価

-
いいなぁ、
でも同じことを今やったら私自身全く受け入れられないだろうし、難しいなぁ
blue

blueの感想・評価

4.7

「花火の夏休みはもう終わるんだね」
「私の夏休みももうじき終わっちゃうなぁ」

24年前、高校1年の頃に初めて観た。
山崎まさよしが好きだったから観た。
夏休みが終わる切なさなんて考えてもいなかった…

>>続きを読む

口は悪いけど本当は優しい花火と
天真爛漫な火花。

だんだん火花を受け入れていく花火が良い。

夏の夜のギターとバレエが心地良かった。

one more time one more chanceが…

>>続きを読む
おせち

おせちの感想・評価

3.5
今見るとしたら使い古されたストーリーなのかもしれない。
シンプルで見やすいし、キャベツ畑とかキャベツステーキとか見てて気持ちいい。
それにしても名曲だなー。

あなたにおすすめの記事