toshi

スティングのtoshiのネタバレレビュー・内容・結末

スティング(1973年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

冒頭の音楽が聞いたことあって、リズミカル、軽やかな気持ちになる。
1936年不景気が舞台。
いちいち女性にちょっかいだす笑
音楽がいちいちリズミカル笑
足を銃で打たれてるのに笑ってる陽気などおじさん。
なんで不景気の中、みんなこんなに陽気なんだろう?
映画はその時代の社会を写すっていうけど?
豪華な舞台、装飾。話し声やカジノのコインの音。
昔のアメリカの日常が描かれてる感じ。
あーさっきのは銃にうたれたふりなのか?あそこにいたもうひとりからお金を盗むために?
やばい!さつにみつかった!
さつもお金がないみたい。
盗っ人から1000ドル
それはニセ札
相棒が窓から突き落とされる
画面が切り替わるときに、本のページがめくれる感じ
ワンシーン8カットくらい?
急に静まる。さつがおどす。
1970年代のアメリカ映画アマリミテナカッタカらいい勉強
特急列車の中、女が財布をすり、フッカーへわたす。
トランプの手さばきがうまい
人もたくさんでてるしお金かかってそう
ポーカーがのそれぞれの、心情や仕草がリアル
フッカーの命がけの裏切り
家に帰るとさつが張ってて、銃をだしてくるが、かわしきる
こんなに練られてたらだまされるわ
こうゆうことは今の時代もいろんな詐欺の手法につかわれてるんだろうなあ
最後の局面、fbiにも狙われる
果たしてどうなるのか?
とんでもないショーだ
toshi

toshi