龍が如く 劇場版に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『龍が如く 劇場版』に投稿された感想・評価

ま

まの感想・評価

1.2

「龍が如く」のゲームは昔プレーしました。ヤクザモノなんだけどこれはゲームだから良いのであって実写化しちゃいかんヤツ。実写化の悪い例。ていうか実写化で成功した日本映画ってある…のか…?

主人公桐生一…

>>続きを読む
ゴロちゃんよかったけど眼帯なんで逆にしたのか気になる
この時代に流行ってた俳優と店感が懐かしい

こんなに低評価になるような映画だとは思わない。シェンムーザムービーと間違えてる人とかいるのかな。

三池節が濃すぎて受け付けない人もいるんだろうけど、この無茶な内容で一応ストーリーが成立しているし、…

>>続きを読む

最近ジャッジアイズやったのでこれを機に如くシリーズもやってみようかな〜と思い、ゲームやる前に予習がてら見たら大間違いでした。何もわからん。
ゲームやってれば評価変わるのかも知らないけど単体の作品とし…

>>続きを読む
伍

伍の感想・評価

2.5

今更シリーズにハマりかけている新参者で、実写化されてるなんて1ミリも知りませんでした。
真夏の設定で12月の作中と同じ服装なのは面白かったですが、変に説明しすぎずに神室町の日常(?)ストーリーが始ま…

>>続きを読む
ZUSHIO

ZUSHIOの感想・評価

2.8

ヤクザ映画でも、アクション映画でもなく、ゲームの映画化であって、リアリティラインはゲームの「龍が如く」のまんまで、警察は無能で機能せず、金属バットで殴ったり散弾銃で撃っても多分ゲームのリアリティライ…

>>続きを読む

背景が飛んでいる上に展開の説明に無理があり、本編に登場しない人物も出てくるので、龍が如くを知っている人にも知らない人にもイマイチな感じに。
かと言ってキャラクターに全振りした作風かと言われると、マト…

>>続きを読む
余剰

余剰の感想・評価

-


アクションがすごかった、ストーリーは求めるものじゃない、龍が如く知ってる人に対しても全く知らない人に対しても中途半端なので。

それぞれのそれっぽさ、ならびにそれっぽくなさを楽しめて良かった。実写…

>>続きを読む
後藤

後藤の感想・評価

3.5
錦山が空気すぎておもろい
ゲームとかでもよく見るアクションが再現されてたりして良かった
まなち

まなちの感想・評価

3.6
桐生ちゃんやっぱカッコいい!
真島さんも本作に近くて、たまらんかった!
ゲームのSEも面白いし、省略した分はアレだけど
ヤクザ映画としては好き...
p.s錦激ヤバチープで吹き出しそうになる

あなたにおすすめの記事