リメンバー・ミーのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『リメンバー・ミー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ロバートパティンソン×櫻井孝宏の沼にハマり見漁った作品の1つ。
何の概要も調べず、9.11の話と知らずに見たのでラストが衝撃的すぎて理不尽な目にあった気持ちになった。
問題を解決してこれから待つ未来…

>>続きを読む
前情報入れずにパティンソン目当てだけで観たのでまさかの9.11でオォォ(涙)ってなりました。人生が軌道に乗ってきた瞬間の死ほど悲しいものはないな...
2022.4.4

9.11で知人を亡くした人はどういう気持ちになるんだろう、と思わされる。
切ないです。正義感が強めの主人公の人生を描く。それとは全く関係なく突然やってくるXデーが全てを変えてしまうという感じ。
毎日…

>>続きを読む

個人的には最後黒板の日付とビルが引きでうつるところで終わりでも良かったかなぁと思った

なんだか常にハラハラ感があって、幸せなシーンを見ているはずなのに不安があった。日付を見た瞬間に全ての伏線を回収するかのように恐怖と涙が溢れ出て、衝撃的な話だった。
感動もできるし、幸せ…

>>続きを読む

.
Remember me (2010)

>Story in a word

Boy meets girl

>Review
賛否両論のある映画だと思う。観終えた後、胸糞が悪くなったが…

>>続きを読む
おぉお...ちょっと途中から9.11かな?って思ったけどリアルにそうだった
これって結局自殺志願者だったの?たまたまだったの?

28
自ら命を絶った兄と、突然命を奪われた弟。母を亡くし過保護な父に愛された女と、複雑な家庭環境下で父の愛を求める男。様々な面で対比が目立つ作品だと感じた。ロブが大体ボロボロ。

タイラーが年齢に対…

>>続きを読む

それまでの話が一気に白紙に戻るかの驚愕のラスト5分。予期せぬ死遂げた人だって、その瞬間まで悩みも日常もあるはずで “無差別被害”って確かにこういうことよなあと。個人的には賛やけど、日本なら、東日本大…

>>続きを読む
自殺するの衝撃すぎて、ショックで何日か余韻引きずった(笑)

あなたにおすすめの記事